goo blog サービス終了のお知らせ 

≪私のデジカメ仏≫

ー仏を中心としたフォトログを作りますー

ananのちょい旅 (北区王子・名主の滝公園)

2014-03-31 17:24:23 | ウォーキング

 

 

 

 

          北区王子王子公園・王子稲荷・名主の滝公園

 

          飛鳥山の帰り午後に 王子北口に出て 歩いてみました 

           

          王子神社
           紀州の熊野権現「若一王子宮」を祀り 王子の地名になる

          王子稲荷
            
           千年前に「岸稲荷」として 祀られていた(王子は台地の端でそこから海の為)
           こんもり繁った過ぎに囲まれ 昼も暗く 沢山の狐が神使いとして大切にされていた

           名主の滝公園
         昔 武蔵野台地の末端にあたる王子には 「王子七滝」があった 現在あるのは「名主の滝」のみになる
            
             女滝は涸れていた
                独鈷の滝                     名主の滝 男滝

           湧玉滝 等あり 台地の崖を上手く使い 回遊式庭園の名園です
           都内なのに 喧騒を忘れ 憩いの良い所です ぜひお出掛けください         

                                

          

                



最新の画像もっと見る

コメントを投稿