1年以上振りの更新になってしまいました。。。
でも私は毎週欠かさず笑点を観てます。大喜利は一週間に一度の楽しみ。
今回は三遊亭対林家の出演者が3対3に分かれての団体戦。
東西大喜利の時のように、真ん中に司会者が座る形でスタート。
1問目「笑点今年のできごと」今年のできごとを挙げ、でも○○と続ける。
今年の出来事、考えてみると沢山あったなあ。
笑点的には歌丸さんが亡くなったのも今年だし、円楽さんの手術もあったし。
2問目「チーム対抗あるある合戦」何か言って周りのふたりが相槌、続けて何か答える。
好楽さん「出かける時寝ていたかみさんが帰ってきてもまだ寝てる」に昇太さん「結婚しなきゃいいんだ。」
とりあえず、結婚がらみの回答にはきっちり答える昇太さん。
3問目 誰かを指名して、言いたいことを言う、言われた人はそれに答える。
三平さん「海老名家から独立したいんだろ」の答え「子どもは親を選べないんだよ」は秀逸だった(笑)
木久扇さん「独演会でラーメンばっかり売ってるんじゃないよ」の答え「ばかやろう、俺の客は落語目当てじゃないんだよ」に
昇太さんおなかかかえて笑う。「ああ、だめだお腹痛い。」って。ラーメン目当ての落語客って!
木久扇さん「バーカ」と言われ「あんまりほめるな!」すごいわーほんと。
昇太さん「お前林家か三遊亭かどっちの味方なんだよ」に「俺はなぁ桂歌丸派です。」「え?円楽には司会を渡すな?」笑!
勝ったのは三遊亭チーム。賞品は林家木久蔵ラーメン(笑)もし林家が買ったら円楽腹黒ラーメン。
円楽さん「見せてあげてー。一応映してあげてよー。」そりゃそうだ!
昇太さんの司会はすっかり板についている。
真ん中に座っている方が、リアクションが派手になるのは、高座の感じに近いからかも。
東西大喜利もそうだけど、やっぱ対抗戦は白熱した応酬になって、盛り上がる。
どの解答も面白かった!アクションも大きくて。
バタバタしてるって嫌がる人もいるかもしれないけど、解答あってこそのアクションだから。
元旦の笑点特番では綾瀬はるかが司会をするらしい。昇太さんはアシスタントとか。
昇太さんの立ち居振る舞いが観られるのが楽しみ!
でも私は毎週欠かさず笑点を観てます。大喜利は一週間に一度の楽しみ。
今回は三遊亭対林家の出演者が3対3に分かれての団体戦。
東西大喜利の時のように、真ん中に司会者が座る形でスタート。
1問目「笑点今年のできごと」今年のできごとを挙げ、でも○○と続ける。
今年の出来事、考えてみると沢山あったなあ。
笑点的には歌丸さんが亡くなったのも今年だし、円楽さんの手術もあったし。
2問目「チーム対抗あるある合戦」何か言って周りのふたりが相槌、続けて何か答える。
好楽さん「出かける時寝ていたかみさんが帰ってきてもまだ寝てる」に昇太さん「結婚しなきゃいいんだ。」
とりあえず、結婚がらみの回答にはきっちり答える昇太さん。
3問目 誰かを指名して、言いたいことを言う、言われた人はそれに答える。
三平さん「海老名家から独立したいんだろ」の答え「子どもは親を選べないんだよ」は秀逸だった(笑)
木久扇さん「独演会でラーメンばっかり売ってるんじゃないよ」の答え「ばかやろう、俺の客は落語目当てじゃないんだよ」に
昇太さんおなかかかえて笑う。「ああ、だめだお腹痛い。」って。ラーメン目当ての落語客って!
木久扇さん「バーカ」と言われ「あんまりほめるな!」すごいわーほんと。
昇太さん「お前林家か三遊亭かどっちの味方なんだよ」に「俺はなぁ桂歌丸派です。」「え?円楽には司会を渡すな?」笑!
勝ったのは三遊亭チーム。賞品は林家木久蔵ラーメン(笑)もし林家が買ったら円楽腹黒ラーメン。
円楽さん「見せてあげてー。一応映してあげてよー。」そりゃそうだ!
昇太さんの司会はすっかり板についている。
真ん中に座っている方が、リアクションが派手になるのは、高座の感じに近いからかも。
東西大喜利もそうだけど、やっぱ対抗戦は白熱した応酬になって、盛り上がる。
どの解答も面白かった!アクションも大きくて。
バタバタしてるって嫌がる人もいるかもしれないけど、解答あってこそのアクションだから。
元旦の笑点特番では綾瀬はるかが司会をするらしい。昇太さんはアシスタントとか。
昇太さんの立ち居振る舞いが観られるのが楽しみ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます