昨日はカミさんとイーアス札幌に行ってきました。
http://sapporo.iias.jp/
知らん人のために言っておくと、東札幌にできたショッピングセンターです。
朝早い時間に行ったせいか、そんなには混んでなかったです。
んで、店内を回ってみたカンジだけど……う~ん……。
ショッピングセンターの定義通りというか、商店が軒を連ねてるっていうか、そんなカンジです。
決してファクトリー的な、札幌駅ビル的なのは期待しない方がいいでしょう。
まあ、あの辺はボロいダイエーしかないところだから、マックスバリュができたってだけでも十分かな。
公式サイトには店の一覧があるから、お気に入りのお店があれば行ってみてもいいかもしれないですね。
んで、そのマックスバリュなんだけど、ここはお肉屋さんとかパン屋さんはみんな別店舗になってマックスバリュの近辺に固まってるのね。
↑のサイトでフロアガイドのBtown 1Fのところ。
これがすごく不便。
仮に家で一杯呑もうかと酒と焼き鳥と総菜的なものを買おうと思ったら、全部会計が別になるの。
(マックスバリュにも似たようなのは売ってるけど)
たぶん店賃の按分とか、いろいろオトナの都合があるんだろうけど、これは不便だろ~。
昼飯前に帰ろうとしたんだけど、南郷通(地下鉄のある通り)はクルマでメチャメチャ混んでました。
ってかね、ここは入るクルマと出るクルマが駐車場内で必ず交差するという、かなり不便な作りなんです。
なので、南郷通より一本中に入ってコンベンションセンター側から出入りする方がベターかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます