いろいろ。

同人サークルA-COLORが北海道をうろうろしながら書いているブログです

風遊斎

2009-04-25 17:16:00 | 食・レシピ

P1000055ラーメン的なものを食べたいけど、あえてラーメンじゃないものを食べたいな~と思って、沖縄そば 風遊斎ってお店に行ってきますた。
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010302/1006451/

実は先週も食べに午後2時頃に行ったんだんだけど、そばが切れてしまったため閉まってましたw
そばは一日30色程度しか作らないというので、今回は11時の開店とほぼ同時に行きました。

玄関で靴を脱いでお店に上がるってのが、なんともアットホームなカンジw

んで沖縄そばって、ようするに中華そば的なっていうか、結局ラーメン的なもんでしょと思ってたんだけど……カンジとしては、うどんとそばの中間ってカンジかな。でも、ラーメンっぽくちょっと縮れてるの。
もちもちしてるけど、うどんほどではないってカンジ。

んで、食ったカンジなんだけど、これがなかなかうまい!
カミさんは炙りナンコツソーキそばってのを食べたんだけど、こっちはさっぱりしたスープ。炙りナンコツってのが豚の肉なんだけど、チャーシューとはまた違っていて、柔らかくておいしかった。
オレはカレーそばと五目ご飯のセットだったんだけど、これがまたスゴイボリュームで食い応えあり。
ちょっと辛めだけど、子供とかオレみたいな大雑把な男には絶対受ける味だと思いますw
なお、沖縄料理だから豚肉を食べるつもりだったんだけど、なぜか鶏の方を頼んでしまったw

ちなみに、冬期間は大将が沖縄に行っちゃうのでお店を閉めちゃう、なんとも面白いお店w
雪が降る前に行ってくださいw

P1000054←の写真は入り口にいた「オイシーサー」このお店の守り神でしょうかw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿