12月25日
狛犬を整理中に紹介していないシリーズある事に気付きました。
このシリーズは初めてなので改めて紹介のためアップします。
「近代期」と表示あるので明治以降の制作されたものかも知れませんね。
20体程の紹介です。
12月25日
狛犬を整理中に紹介していないシリーズある事に気付きました。
このシリーズは初めてなので改めて紹介のためアップします。
「近代期」と表示あるので明治以降の制作されたものかも知れませんね。
20体程の紹介です。
12月24日
今夜はX'masイブです。
お祝いしましょう。
9月からの「パソコン愛好会」も年内活動が終わりました。
あと残るは「シニアネットあしかが」の活動だけです。
26日が最終日です。
当日、展示した作品(12月、X'mas)とお正月作品の交換です。
あの場所は新しい年に新鮮な作品で飾ります。
乞うご期待です。
「パソコン愛好会」の最後にいただいたシクラメンです。
嬉しいですね。
来年は元気を出してイラスト講習会を企画しています。
希望者いましたらご紹介下さい。
12月23日
X'masまで後2日です。
子供たちはどんなものをプレゼントしてもらうのでしょう?
今の時代ですからやはりゲームでしょうか?
今年はコロナが収まって良かったですね。
今、インフルエンザが流行し、風邪ひかぬように注意です。
経済もコロナ過より少しは良くなりましたが値上げラッシュです。
戦争もあり地球規模で混乱の極みです。
来年はそれらが収束して欲しいですね。
平和が一番です。
辰年に期待しましょう。
12月22日
今日は冬至、一番昼間が短い日です。
明日から少しづつ昼間が長くなります。
明るくなれば気持ちも前向きになります。
そして直ぐお正月です。
良い年を迎えられたらいいですね。
新しい年を迎えたら「狛犬の展示記録」を紹介します。
お楽しみに・・・・。
私もX'masが終わった26日に展示している作品の交換です。
足利市生涯学習センター事務所前の展示です。
今年で22回目になりました。
どんな事も「継続は力なり」ですね。
是非ご覧ください。
12月21日
とうとう最後の狛犬紹介となりました。
そして画像を出したら「あれれ!!」です。
籠に入れられている狛犬さんです。
最後なのでもっと自由で晴れがましい姿が良かったですね。
この逞しい姿は凄いです。
今日はAsjc「PCサークル」の年内最後の」活動日でした。
この作品を作って「ポケットクラブ」へお届けでした。
昨日のあれは「パレットクラブ」でしたので今朝お届けしました。
このパソコンで高助さんも趣味の狛犬で大いに役立ったと思います。
それがあったからこうして紹介もできた訳です。
パソコンって凄いですね、古くても最新版として紹介出来ました。
ありがとうございました。