さてさて早朝やっていたリーガエスパニョーラ第2節。
第1節がストで延期になったため、事実上の開幕戦
です。
そして…
こんなに強いレアルマドリードを久しぶりに見た
!!
と言わざるを得ないほどの圧倒的な試合でした。
ここ数年毎年監督が変わることもあり、シーズン序盤は
連携が悪かったり何なりで取りこぼしが多かったり歯がゆい試合が多かったのですが、
今日に限っては微塵もそんなことを感じさせない、
見事な試合を見せてくれました。
特に素晴らしい点は、チームとして攻撃が出来ている点。
他のシーズンでも大量得点の試合はありますが、
個人技からの得点に偏りがちでした。
それが今日に関してはパスからの崩しで見事に得点が取れています。
モウリーニョの戦術がうまく浸透している証拠でしょう。
まさに完勝と言っていい試合でした!
そしていきなりクリスティアーノロナウドがハットトリック
!
本当に化け物ですね。
何あの得点力!?サイドプレーヤーの常識を超えてるよ!
また、コエントランも凄くよかったです
。
チーム事情でボランチに入っていましたが、
縦への攻撃力の高さが存分に発揮されていました。
このままボランチに転向してもやってけるんじゃないか?
と感じさせるプレイでした。
ちょっと残念だったのはカジェホン
。
チャンスが2度あったので、是非決めてほしかったです。
そうすればスタメンへのアピールも十分だったんですが…。
うーん、これは今年のレアルマドリードがますます楽しみになってきました!
しばらく強豪とも当たらないので、ローテーションで色々な選手を見てみたいですね!
第1節がストで延期になったため、事実上の開幕戦

そして…
こんなに強いレアルマドリードを久しぶりに見た

と言わざるを得ないほどの圧倒的な試合でした。
ここ数年毎年監督が変わることもあり、シーズン序盤は
連携が悪かったり何なりで取りこぼしが多かったり歯がゆい試合が多かったのですが、
今日に限っては微塵もそんなことを感じさせない、
見事な試合を見せてくれました。
特に素晴らしい点は、チームとして攻撃が出来ている点。
他のシーズンでも大量得点の試合はありますが、
個人技からの得点に偏りがちでした。
それが今日に関してはパスからの崩しで見事に得点が取れています。
モウリーニョの戦術がうまく浸透している証拠でしょう。
まさに完勝と言っていい試合でした!
そしていきなりクリスティアーノロナウドがハットトリック

本当に化け物ですね。
何あの得点力!?サイドプレーヤーの常識を超えてるよ!
また、コエントランも凄くよかったです

チーム事情でボランチに入っていましたが、
縦への攻撃力の高さが存分に発揮されていました。
このままボランチに転向してもやってけるんじゃないか?
と感じさせるプレイでした。
ちょっと残念だったのはカジェホン

チャンスが2度あったので、是非決めてほしかったです。
そうすればスタメンへのアピールも十分だったんですが…。
うーん、これは今年のレアルマドリードがますます楽しみになってきました!
しばらく強豪とも当たらないので、ローテーションで色々な選手を見てみたいですね!