MX-1と共に

オールドコンデジMX-1が壊れるまで、使い倒したいと思っています。

ミツバチ2枚目をトリミング。

2020-06-07 18:24:20 | 写真
これだけ潤沢な日光が当たっていれば、当然かもしれませんが、手持ちでピクセル等倍、余裕で行けます。
先ほど投稿した記事のミツバチの写真の2枚目を、トリミングしてみました。1600X1200を縦横半分に縮小しています。


自粛明けの神代植物公園(45-175mm f4-5.6レンズテスト 広角は12-32mm)

2020-06-07 17:30:24 | カメラの話題
自粛明けの神代植物公園をちょっと覗いてきました。
ちょうどバラの季節ということもあって、砂利を敷いた臨時駐車場も満車に近く、園内も深大寺参道のお店も久しぶりの賑わいでした。

バラはあまり興味がないのでスルーして、紫陽花を中心に撮ってきました。マクロ的な写真は、先日手に入れた、パナの45-175mm望遠ズームを使っています。
紫陽花のような大きな花はいいのですが、キットレンズの35-100mm同様に、あと一歩が寄れないですね。ぐいっと踏み込むと、すぐに合焦マークが赤く点滅してしまいます。
標準ズームの12mmスタートはいいですね。たった2mmの差ですけど、14mmよりも確実に楽しめます。























キリンソウ










これはハナミズキです。