MX-1と共に

オールドコンデジMX-1が壊れるまで、使い倒したいと思っています。

水元公園のキビタキ、タシギ?、アカハラ

2019-04-14 19:12:59 | カメラの話題
今日は、光が丘公園を経由して水元公園に行ってきました。

光が丘公園は浅間山公園同様、完全に端境期ですね。私のことを「また来てるな、こいつ」という目で見る野鳥クラブの親父はいますが、鳥は一羽もいません。
早々に引き上げて、水元公園に向かいました。

到着するなり、アカハラと数羽のタシギ(間違っていたら教えてください)に出逢えました。葦はすっかり刈り取られ、すっきりした景観になっていましたが、そこで何かをついばんでいました。

初めてアカハラを見ましたが、その名のとおり、お腹がオレンジ色のシロハラですね。なぜか、微妙にピンボケの写真が多くて、まともなのはこの1枚だけでした。



おそらくタシギだと思うのですが、くちばしの超長いシギが数羽いました。
ご覧のとおり見事な保護色で、撮影されている方にお聞きするまでは、どこに何がいるのか全く分かりませんでした。

獲物を捕るためとはいえ、あんなに長いものが口元にあったら邪魔じゃないのかな、なんて、つまらないことを考えながら撮影していました(笑)。







ひとしきり撮った後、バードサンクチュアリー内に入ると、さっそく多くのカメラマンが何かを狙っている姿が目に入りました。
常連さんの会話を聞いていると、どうやらキビタキらしい。

先週のオオルリ同様、樹の上のほうを飛び回っていましたので、とりあえず撮りました、という程度の出来栄えですが、曇り空を見上げて撮ったわりには、色もしっかり乗っていました。







昨日は、オオルリがかなりの頻度で見られたようです。天気も良かったので、もし来ていたら、いい写真が撮れていたかもしれませんが、オオルリもキビタキもこれからが本番の鳥ですからね。まだ撮影の機会はたくさんあると思います。

おまけとして、バードサンクチュアリーを離れて、公園内を散策しているときに見かけたシメと、光が丘公園の広大な芝生で見かけたハクセキレイとムクドリを載せておきます。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿