あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。
シャトレーゼの節分スイーツ
買ってきました。
赤鬼太郎
と
青鬼太郎
と
売っていましたが
中身でこっちを選びました
コーヒーと一緒に☕️
お米10kgが届きました。
お米、本当に助かります。
12月に駆け込んだので
まだ返礼品が届いていないものも
多いです
🍒さくらんぼと🍓いちごは
好きなだけ食べられる幸せ
でも今年は女峰まで無理でした
車海老とお餅は
お正月の料理を
華やかにしてくれました
焼き海苔は
いくらあっても良い
おいしい酢は
以前は親が友人たちと
まとめ買いをして
いたので、欲しかったのですが
さすがに我が家だけで12本は多いなあ
と思っていたところに
返礼品として出されているのを発見!
3本とちょうどよい量で助かります
そして、なんと言っても
今年は「お米」!
発送時期を選べたので
2箇所に申し込みました。
届くのはまだ先ですが
楽しみです
返礼品の
「おいしい酢」
が届きました。
このお酢は
12本くらい買うと
送料も無料になるので
知り合いの家族と
共同購入していたこともありました
共同で買うことがなくなり
少し遠ざかっていましたが
返礼品でいただけてうれしいです。
🎍2025年🎍
あけまして
おめでとう
ございます
いきなりお雑煮の話です
この地方のお雑煮は
とてもシンプルです
なんなら
これもすでに間違いだらけの
お雑煮です
本当は
*四角いお餅*
*正月菜*
*花がつお*
そしておつゆも
お醤油のおすまし汁
これだけ
今年は
ふるさと納税でいただいた
紅白の丸餅だし
もう間違い
で
「正月菜」
(しょうがつな)
ですが、ウチでは
「餅菜」
(もちな)
と呼んでいましたが
ぶっちゃけていうと
「小松菜」です。
これが
年末になると
「正月菜」というパッケージで
売られています。