![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/75f61caec14ffb0b310f42934d2de275.jpg)
本日は仁淀川支流の上八川川 出来地からスタート( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/982189103bf83fde6c792bfe1dfd1a76.jpg?1627741782)
9時半からこんな場所より釣り始めます。
今日は幸先良く1匹目を確保出来て
いいスタート✨
しかし、予想よりもおっきい😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/836605623cb168b5e05fe11a40d57dda.jpg?1627741931)
綺麗な仁淀川鮎😆
ここから上流に釣り上がって行きます。
何匹か囮を確保できたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8253e06e38b440b4c5ffe88e046e7a9a.jpg?1627742010)
写真奥の背に囮を入れると真っ黄色な
元気な奴が飛びついて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/835bdba9a0b65859c900d70cf5297c9d.jpg?1627742108)
ししかし、このサイズが揃うと
めっちゃ面白い❗️
流れに入られたり、身切れ、親子丼でなかなか数が伸ばせませんが、
やっぱりおっきい鮎は引きが強く
面白い( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
お昼ご飯を食べてからは自由軒前に
移動するも、針が合わないのか追いが
弱いのか、なかなか針に乗らない。
1匹には針を伸ばされる始末😖
それでも今日1日、暑かったが
めっちゃ楽しかった🎶
最終的に10匹しか取れませんでした。
もっと練習しなければ( ˊᵕˋ ;)💦
今日のタックルは
がまかつ シューティングスペシャル2
天井糸 0.8号
水中糸 LANスペシャル 0.05号
鼻かん周りは0.8号のフロロに
逆針 1号
イカリは7号と7.5号
4本イカリと3本イカリを使いましたが
今日は3本イカリの方が良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます