検査、終了!
![検査、終了~っ!](https://scontent-a-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/996857_388814191239439_1451207798_n.jpg?oh=256e39771643177793be5c0dd875caaf&oe=5562B138)
少し前、コンビニに入ると、「おにぎり100円セール、150円までオール100円!」
おお!ラッキー!この時は中身の具で選ばずに値段の高いもんを選んでしまう、私(ちょっと情けない)
ところがギッチョンチョン、150円のおにぎりがない!
ちきしょー150円の仕入れへんかったな、せこい奴め!っと店長らしき奴をチラ見してやった
仕方ないんで130円(140円もない)のを買ってんけど、気分がもやもやする
さあ、このもやもやを私なりに分析してみた
① 130円のおにぎりが100円で買えたんで、30円儲かったやん
② いやいや、150円のんやったら50円儲けたはずが30円しか儲かれへんかったから20円の損や
③ いやまてよ、①と②で30円儲うけて20円損してるから、10円の儲けや
さて、皆さんはどうでしょうか?