ぷ~さんがいくよ? ~空の明るい方へ~

現在はマンホール収集の記録を中心に
時々旅や動物園巡りの速報など。

美瑛の丘をぐるぐる

2011-08-13 08:12:23 | ぼんび~旅・北海道編
【8月11日】







なんとかの木やなんとかの丘をぐるぐるまわる。
一応地図に載っているんだけど、なにしろ道が碁盤の目ではないので
方向がよくわからず、ムダに走り回る。
丸一日走ったのに、いくつかまわりきれなかった。
そして以外にも走行距離が102km!
狭いエリアを回っていただけなんだけど。

本日の宿はRH『○の宿』
なんで伏字かというと、二段ベッドの部屋がぐちゃぐちゃ。
今年は女性室はテントだったのだが、本には2段ベッドと書いてあったので
躊躇すると今使われていない?二段ベッドの部屋へ。
なんか布団がまるまった状態で積みあがっているし
誰かが使った寝床がそのまま。
窓もないし、これはまたハズレだった。
そして足になんかあたるなと思ったら
なんと大人のおもちゃ?現物を見るのは初めてなんで確信はないが。
なんかヘンなとこに来ちゃったのか?
そういえば札幌のネットカフェも悲惨だったな。
バカなカップルが…
さながらAVシアタールームのようであった。
ま、疲れてたんでそれでも寝れちゃいましたけどね。

RH泊まりをしているとアタリハズレが激しいので
どんな悪条件でも寝られるようになってしまいます。
でも、女性にはあまりオススメできませんね。
女性は事前によく調査して優良なハウスのみを利用した方がいいと思います。
コメント (3)

ついに運命の出会い?

2011-08-13 07:26:21 | ぼんび~旅・北海道編
【8月10日】


道の駅のとなりの観光施設のキャラクターメロン熊とメロンプリン

今日は富良野あたりまでなんで、もうあまり距離はないから
RS『夕張メロード』からスタート。

メロンソフト!朝だったんですけど、やはりこれは食べないと。
ベタベタした甘さも残らず、メロンの香りとミルクのハーモニーがGOOD!
うみゃい!これは300円でも納得です。
ここはスーパーのようなつくり。
靴屋さんをのぞくとサンダルはなかったけど、スニーカーで欲しいのがあった。
ここは夕張を応援しないとと思ったが、本日は雨模様なので
荷物を増やしたくないから、帰り道に再訪しよう。

夕張に向かう途中の穂別も新たなメロンのブランド地。
ここは町の街灯がおもしろかった。
福祉施設のお店で無農薬栽培のミニトマトとパンを購入。
いままで福祉施設のパンやおかしでハズレはなかった。
なぜなんだろう?材料が良心的なのかな?

RS『樹海ロード日高』
ここへ向かう国道274号線も、以前は一部が未開通でダートの林道を抜けたような記憶がある。
通称洗濯板と言われていて、細かい凸凹があって
そこを走ると『あががががががが』となってしまう。
以前は道々にはダート部分が結構あって、撒いたばかりの深い砂利に出くわして
途方にくれた事もあったけど、さすがに最近は舗装が進んだようですね。
観光バスも入っていったので、以前の林道は舗装された抜け道になっているみたい。
途中ポチポチあたっていた雨がザッと強くなり、足止め。

RS『自然体感しむかっぷ』
ソーセージが食べたかったけど、これから茹でるというので
どうせまた通ると思ったので、次回のお楽しみに。

また雨が強くなったが富良野の手前であがって一瞬陽が差した。
二重の虹が出たが、太陽がすぐに雲にかくれたため
カメラをスタンバっている間に、半分になってしまった。

富良野市内はなんとピーカン。
雨がじっとりとしみた衣類がカッパの中で蒸れてきぼちわるい。
本日の宿はRH『ログ由縁』
ずいぶんとバイクがたくさん停まっている。
そろそろお盆休みの人々が繰り出してき始めたようだ。

それでも女性室は一人かな?と生乾きの衣類を思いっきり広げたら
後から女性ライダーが到着。
いろいろ話をしたら、同じようにドミトリー宿をやりたいと考えている方でした。
自宅もご近所なので、戻ってからも会いましょうと連絡先を交換。
バイク暦は私よりも長いし、限定解除もされていて大型2台とオフ車が1台。
男性で複数所有している方は結構いますが、女性ではかなり珍しいですね。
筋金入りのバイク乗りさんでした。
これで雲をつかむようなドミトリー宿の開設が具体的に動くかも?

コメント (3)

アタリとハズレのRH

2011-08-13 01:27:09 | ぼんび~旅・北海道編
【8月8日】



函館でサボったタイヤ交換が本日の重要なミッション。
だいぶ擦り減って、路面の状態がゴリゴリ伝わってくる。
バイク屋さんが10時開店なので、9時から入れる足湯を先に。

ショッピングビルの中になぜか温泉があり
スポーツクラブのお風呂は温泉のようだ。
1Fの共有スペースにイステーブルと足湯があり
休憩できる。ご近所の常連さんが来ているようだ。

昨夜ネットカフェで調べておいたYSPにTELしてみると
なんと在庫はなく、取り寄せに数日かかるという。
他にあちこちかけてみたが、みな同じようである。
以前に比べるとバイクが少なくなったため、メイカーの供給が変わってしまったためらしい。

いろいろかけた中で一番活きのいい対応だった小樽のショップまで戻る。
在庫のあったフロントだけ履き替え、リアは数日かかるというので
それまで待てないので、旭川のショップにタイヤを転送して交換する事に。
まさかタイヤでこんな苦労をするとは、想定外だ~

タイヤ交換が終わって昼過ぎなので、今日はあまり移動できそうもない。
今日入手した本に洞爺湖の温泉つきRHが載っていたので、これは行くっきゃないですね。
家庭的な温泉宿の小広間を利用したRH。
24H洞爺湖温泉に入れてと~っても贅沢ですね。
泉質は茶色いにごり湯でした。

以前となりの壮瞥町のYHに宿泊したとき、洞爺湖の花火の音だけが
むなしく響いてましたが、今夜はちゃんと見れましたよ。
洞爺湖温泉では毎夜花火を上げているようですね。
時間は短いですが、この不景気の中維持してゆくのは大変でしょうね。


【8月9日】

RS(道の駅を略すことにしました)『とうや湖』のアスパラうどんが気になったけど
イートインは残念ながら11時から。



次の『とようら』でホタテフライを1本。また朝から揚げ物!
ここはボクシングの内藤選手の故郷なんですね。
ものすごい数のトロフィーとか飾ってありました。
徳島ナンバーの若者としばしお話。
彼が数年通い続けている北竜町のひまわり畑が見たくなりました。

RS『あぶた』、RS『だて歴史の杜』。



RS『みたら室蘭』ここでラーメンストラップを買ってしまった。
お昼はホタテ塩ラーメン。出汁が一瞬カツオの香りがしたのに
ラードがきつくて香りが消えてしまった。
ラードいらないと思う。もったいないな。

登別温泉の『湯元さぎり湯』が新しくなってから未入湯なので
立ち寄る予定だったが、海岸線はずっと薄いガスがかかっていて
山の上はもっと濃そうなので、残念ながらパス。

以前のひなびた共同浴場の手書きの割引券をくれた
駅前のYHはずいぶん前にやめてしまったけど
バイクを玄関に入れてくれたやさしいおじいちゃんは健在だろうか。
今回はやたら昔の事を思い出してしまうなぁ。

苫小牧の手前あたりで睡魔に襲われ、やむなくバス停で少し仮眠。
バス停ではご飯を食べたり、何かとお世話になっております。
RS『ウトナイ湖』ここは野鳥の楽園らしいけどあまり見えなかった。
すでに夕方になってしまって千歳のRHが近いが
まだあんまり距離が進んでいない。予定の富良野あたりまではちょっと遠いが
途中のむかわ町のRHまでがんばって走ろう。

ガスで体が冷えたので『むかわ四季の館』で入浴。
このエリアは温泉の空白地帯だったが、ここに温泉ができて大助かり。
あたたまってRHについてみると、列車ハウスなんだが
暗くて電気のスイッチがわからない。
小さな懐中電灯がはじめて役にたった。
なんか蜂の死骸とか落ちてるし、床は染みだらけで
しばらく使われていないような感じ。
今回はじめての『ハズレ』
時間も遅いので、他に移動できないので
やむなく暗がりの中の一夜とあいなった。
目が慣れると街灯の明かりで意外と見えるもんですね。



翌朝見るとさらに悲惨な感じ。
明るいときに見たら絶対パスしてるだろうな~
たとえ500円でもお金取っちゃいかんだろう。
掃除機があったのでかけてみるが吸引力が弱い。
荷造りをしていると、バシャバシャ雨が降り出し、なんと雨漏りまで。
床やふとんの染みはこれが原因のようだ。
ノートがあったので見ると、意外にも最近も泊まっていて
なんかみんな喜んでいる。う~ん。
テッちゃんはこれでうれしいのか…
苦情を書こうかと思ったが、どうやらここはマニア向けだったようで
部外者は黙って立ち去る事に。
いいマンホールがあったのに、雨だったのでパスしてしまったのが悔やまれる。
コメント (4)

函館を出て北上開始。

2011-08-13 00:14:13 | ぼんび~旅・北海道編
【8月5日】

なんだかなごり惜しい気持ちのまま、函館出発。
今日は道南の道の駅めぐりをしながら、ニセコあたりを目指す。
以前泊まった厚沢部のRHは、なんだかやっていなそう。
あの時出会ったロッカーのチャリダーは今頃どうしているかな~
ただのおっさんになっているのだろうか?

江差に新しい温泉が出来ていたが、平日の営業は夕方からで残念。
途中で通り雨にあい、バス停で雨宿り。
それほど長い時間ではなかったはずだが、やはり予定は狂ってしまった。





今金町の温泉で一休み。
あっという間に日が暮れてしまった。急がねば。
おお、長万部に着いたけど、浜ちゃんぽんは閉店している。どうやら20時までのよう。
せっかくイカ丸ごとごろんのラーメンを楽しみにしてきたのに。
そして時間が遅くなってしまったので、長万部あたりでネットカフェはないかと
探してみたが、なんかそういう雰囲気ではなく、
やむえずニセコへ向かう。

途中の道の駅から本来泊まりたかったRHへTEL。
1軒は電話に出ない。
もう1軒は時間が遅いので…と断りたかったようなのだが
ほかにあてがないと言うと待っていてくれるという事で助かりました。
札幌まで走ればネットカフェはあるが、距離もけっこうある。



真狩に到着してから薄いガスが出て視界が悪い。
なかなか見つからず、ずいぶん遅い到着になり迷惑をかけてしまった。
2歳のかわいい女の子とこにゃんこたちが迎えてくれました。


【8月6日】





かわいいにゃんこと遊べるチャンスはめったにないので連泊。
逆戻りして昨日の続きの道の駅めぐり。
まずは『ニセコビュープラザ』で、朝からカボチャコロッケとソーセージを。
ここはなかなかキケンな誘惑の多い道の駅である。

そして『くろまつない』ではチーズアイスを。ここもデンジャラスゾーン。
お昼は『磯のりうどん』これが意表をついてでかい四角いのりが乗っていてビックリ。
のりとめんはおいしかったのに、汁が残念でしたね~
温泉は『ゆべつのゆ』のみ。
他にも未入湯の温泉だらけなので、ほんとはもっと入りまくりたいのだけど
道の駅めぐりで時間が食われてしまう。


【8月7日】



かわいいにゃんことお別れしなければならない。
しかしそのお別れの朝、なんと一番元気のいい子がねずみを捕まえた。
最近の猫は捕まえてもおもちゃにするだけで食べないというけど
このコはゴリゴリ骨ごと食べてしまった。
ううう。まだおっぱい飲んでるくせに、腹ペコで野生に目覚めてしまったようだ。
キャットフードを上手に食べられないにゃんこの口は
ねずみをガブリと齧るには絶妙なのであった。



今日は積丹半島を回って小樽あたりへ。
初めて北海道に行った頃は、積丹半島の道は一部未開通だった。
地図には○年開通予定と記載されていたが、だいぶ予定よりは遅れたようで
開通したのはずいぶん後になってからだった。

海岸沿いを走るオロロンライン沿いには、背の低い家が並んでいたが
どうやら最近は建替えが進み、普通の新しい家がずいぶん増えて
漁村という雰囲気が薄れてきてしまったのが残念だけど
生活してゆくには快適な方がいいのでいたしかたないですね。

一部民家が途切れているあたりが長らく未開通だった部分のようだ。
それだけ手つかずのまま残っているので、美しい海岸線の景色を堪能できる。
その分ちょこちょこ停まって写真を撮るのが忙しい。

積丹ではどうしても食べたかった海鮮系の塩ラーメンを楽しみにしていたのに
3時過ぎだったため、のれんが…またしても。。。
やむなく漁師の直営店というのに入ったら、これが大失敗。
ほっけ焼き定食が1100円!高すぎだろう。
どうやら観光客用のお店に入ってしまったようで大散財。。。

小樽のRHが電話に出ないので、運河沿いの夜景を撮って
札幌のネットカフェまで走る。
コメント

いよいよ北海道上陸…函館編

2011-08-08 00:38:56 | ぼんび~旅・北海道/東北(海峡を渡る)
【8月2日】



昨日青森からのフェリーに乗り損ねたので、当初の予定どおり
大間からのフェリーに乗ることにして、青森の道の駅めぐりしつつ下北半島を北上。

道の駅『ゆ~さ浅虫』でうっかりひれかつ1枚100円を購入。
朝からいきなり揚げ物。でもよく油が切れていて以外においしかった。



道の駅『よこはま』の菜の花ラーメンは混んでいたのであきらめ
菜の花ソフトと菜の花蒸しパンとベビーホタテのから揚げなど。
食い気に走ってしまった。
ヒッチハイカーなのかとほだ~なのか
サル?の大きなぬいぐるみつきのリュックを背負った
日に焼けた青年を見かけたが、写真間に合わず残念。

下風呂温泉の共同浴場は以前入浴済みなので外観写真だけ。
新しくできた足湯は残念ながら少しぬるい。
でも、ここのはにごり湯なので、見た目が温泉らしくていい感じ。
おっと大間温泉に入る時間が足りなくなってしまった。



大間から船に乗って函館に着いたよ~♪
というワケで函館のRH(ライダーハウス)へ。
『函館ミートハウス』へ到着すると、なにやら外で宴会が。
呼ばれて行ってみるとオーナー兄弟?の差し入れ?の
お酒やらイカ刺し、ホッケ焼きなどをつまみに。


【8月3日】

連泊すると950円→が500円になるシステムなので
今日は東北でびしょ濡れになった衣類の洗濯を。
洗濯物を干して、途中足りないものを探して100円ショップに立ち寄りながら
道の駅『なとわ・えさん』まで。

『がごめラーメン』750円。見た目地味だったけど
麺にがごめ昆布が練りこまれていて、つるつるの食感。
スープは醤油と塩から選べて、ここはやはり塩で。
おいしかった。ただ少し残念なのはもっとわかめを入れてほしいのと
ネギ抜きになってなかったので、ムッとして写真撮らなかった。

ここではほっけの刺身もあって、あまり見かけないのでとても気になった。
帰りに時間があったら食べに行こうかな。
昆布などが安い気がしたので、おみやげの購入にも良さそう。

帰りに市内の花園温泉へ。
公衆浴場なので420円なのだが、45周年記念とかで
なんと特別料金350円。しばらくはこの料金らしい。
新館はにごり湯で、本館は無色透明。泉質が違うのかな?
どちらも行き来が自由みたい。露天とサウナもそれぞれにあり
サウナも無料みたいだった。かなりお得。



帰ってみると昨夜より宿泊者が多くて賑わっている。
小5の少年を連れたお父さんは、なんと埼玉の自宅を朝出て
夕方函館上陸。どんだけ飛ばして来たんだろう。
息子が親父を尊敬できるいい親子関係ですね。

オーナーに東北の資料を預かってもらうようお願いする。
これで少しは動きやすくなるはず。
ずうずうしいお願いだけど、承諾してもらえて助かった~


【8月4日】

今日は道南の道の駅めぐりと温泉。
『YOU・遊・もり』、『つど~る・プラザ・さわら』の順に回る予定が
大沼あたりで雲行きが怪しくなってきたので、
予定変更して鹿部温泉へ。

公衆浴場『亀の湯』、小さな囲いの中で湯の花を止めて、
お湯の流入量を調節して温度管理をしているようだ。
湯の花が濃いので掃除が大変らしい。おかみさんと少しお話した。

鹿部温泉は以前別の公衆浴場に入りにきたけれど、温泉の印象はなく
ガソリンスタンドで給油して、ちょっと預かってもらいお風呂から戻ると
梅雨時の東北を走り抜けて泥だらけだった車が、
キレイに洗車されていて感動した思い出の地。
時間の経過であの時のガソリンスタンドがわからない。
お礼を言いたかったけれど、時間が経ち過ぎましたね。

お天気が回復してきたので、予定の道の駅2つまわり
函館市内の山内温泉『長生湯』。



ネットカフェに寄る時間は無くなってしまった。
RHに戻ってみると、祭りの後のように閑散。
なんだか急にさみしくなってしまった。
コメント (6)