文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

Photoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強4

2011-08-26 14:19:19 | アート・文化

今日もPhotoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強である。今日はnote type craft card作りである。角丸長方形ツールでスプリングの一個を作りべベルとエンボス、ドロップシャドウを掛け、下に9個コピーする。次に角丸長方形ツールでペーパー部分を作る。写真の人物部分を選択しコピーし黒く塗りつぶす。文字を入力して出来上がりである。人物の写真が小さいので絵が人物かどうか解らない。それでは作った絵を乗っけて置きます。

イメージ 1

Photoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強3

2011-08-24 17:43:13 | アート・文化

今日もPhotoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強である。今日はpaper craft card作りである。べベルとエンボスをサテンで設定する。三角形の選択領域を作りべベルとエンボスをしわで設定する。長方形の選択領域を作り雲模様1、エンボス、色相・彩度で設定する。これを斜めに動かし文字を入力する。カスタムシェイプでクリップを表示し出来上がりである。エンボスだけでしわしわを表現するなんて便利だ。それでは作った絵を乗っけて置きます。

イメージ 1

高齢者雇用

2011-08-23 11:40:30 | 国際・政治
民主党のホームページの意見募集欄に次の意見を書き込みました。
「WEBのニュースで流通業に外人労働者が増えていると出ていました。
色々雇用対策して雇用を増やしたのにそこに外人労働者が入って
来たら大変です。輸出をする企業に外人労働者が入って来ても
しょうが無いと思います。産業の空洞化が起きて外国に工場を
作るよりも日本国内で外人を雇えばその外人は日本国内で消費しますから
経済が増えます。
外人労働者が増えて困るのは労働弱者特に高齢者でしょう。
アメリカでは高齢者が一旦職を失うとほとんど仕事に就けないそうです。
ここは高齢者優先の仕事を作ったら良いのではないでしょうか。
高齢者機構でも作ってもらってそこに登録した人から優先的に採用して
行くようにしたら良いと思います。
高齢者の仕事としては力仕事ではない、道路工事の交通整理、
駐車場や自転車場の管理、自動車の案内整理、警備員など他にも
色々と考えられると思います。
高齢者が50歳以上が良いのではないでしょうか。
これ位から力仕事がなくなっていくと思います。
高齢者の仕事何とかしてください。」
雇用を増やすとともに高齢者雇用を考えねば!

Photoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強2

2011-08-22 14:35:43 | アート・文化
今日もPhotoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強である。今日はcan type card作りである。缶の写真を切り抜き色の着いている部分を近似色を選択で範囲を作り色相・彩度とトーンカーブで缶色にする。文字をワープテキストを使って入力する。べベルとエンボス、テクスチャ、シャドウ(内側)を使ってへっこんだ文字にして出来上がりである。いまいち文字のへっこみ具合が悪い。それでは作った絵を乗っけて置きます。
イメージ 1

Photoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強

2011-08-21 10:37:05 | アート・文化

いちばんやさしいPhotoshopロゴデザイン練習帳と言う本は読み終わったのでPhotosopの勉強を更にやろうと思いPhotoshop My Goods Designと言う本を読んでPhotosopの勉強をします。今日はflower shop cardの制作である。花の写真にばかしを掛け更にエンボスを掛け描画モードをオーバーレイにする。新レイヤーを作り塗りつぶしホワイトで不透明度70%にし文字を入力して出来上がりである。エンボス効果がいまいち適していないように思う。それでは作った絵を乗っけて置きます。

イメージ 1