文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

最低賃金の半分を補助して老人を雇ってもらってください。

2016-09-11 21:41:07 | 国際・政治
厚生労働省の「国民の皆様の声」募集欄に次の意見を送りました。
「2チャンネルの「【仕事】「年金がないから死ぬまで働け」 65歳を超えても会社で働く政府の1億総活躍プランに苦言の958 : 名刺は切らしておりまして 2016/09/11(日) 13:31:26.29 ID:LZ54SZuX>>843(843 : 名刺は切らしておりまして2016/08/07(日) 23:14:25.04 ID:rUTsY1JNゴミクズみたいな雑用仕事で最低賃金もらえるのなら御の字だ。しかし年寄りで実際有るのは、危険で汚い仕事で最低賃金だ。) だから企業は五感も不自由、物覚えの悪い老人なんて使うわけ無いじゃん。 孫が来るから明日は休むとか、病院行くとか多くてうちはやめた。 外人やロボットの方が高くても確実で最終的に安くすむ。 最低賃金の半分なら考えてもいい、くらいかな。」と書いてあります。最低賃金の半分を補助して半分の賃金にすべきです。そして老人を雇ってもらってください。」
老人に仕事を!

日本農業の機械化

2016-09-09 19:56:13 | 社会・経済
ヤンマーに次の文を送りました。
「テレビのニュースでクラウドのAIを使ってきゅうりの等級分けの機械を作ったと出ていましたけど、クラウドのAIを使った農業機械を作れないでしょうか。レタスや白菜やキャベツの収穫機など作れないでしょうか。動作する部分は貴社は得意ではないでしょうか。考え動かすのはクラウドのAIで良いのではないでしょうか。是非頑張って農業の機械化をやってください。」
研修生はいらない。

外国人による家事代行サービスは行わないでください。日本人の高齢者を使ってください。

2016-09-03 20:01:03 | 国際・政治
東京都に次のメールを送りました。
「東京都は「特区で認められる外国人による家事代行サービスの活用を提案した。」そうですけど、とんでもない事です。特に前日本人にも外国人による家事代行サービスを行うと言っていましたけど、絶対やってはいけません。高齢者の7割が就職を希望しても2割しか就職出来ないと言う話ではないですか。高齢者を使うべきです。絶対に外人を使うべきではありません。」
高齢者を使えよ。

忍野八海を見に旅行しました

2016-09-02 21:36:17 | 写真
今日山梨県の忍野八海を見に旅行しました。忍野八海、しのびの里、溶岩温泉を旅行しました。忍野八海では池を見ました。透明で青く澄んだ水が印象でした。しのびの里では忍者からくり屋敷を体験しました。短かったですけど、中々難しかったです。溶岩温泉ではステーキを食事しました。それでは池の写真を乗っけて置きます。