文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

日本語認識AIを作る

2017-07-18 23:59:51 | 国際・政治
総務省に次の意見を送りました。
「インターネットのニュースで総務省が日本語認識AIを作るそうですけど、大変良い事です。米国の大手IT企業に負けないでください。早く日本語に対応したAI音声アシスタント・プラットフォームを作るべきです。将来の産業の基礎ですよ。米国に負けないでください。」
日本の正念場だ。

認知症の薬を是非出してください

2017-07-17 18:49:36 | 国際・政治
シオノギ製薬に次の意見を送りました。
「インターネットの2017年7月17日の日本経済新聞の記事「 正念場の認知症研究、新薬不発 発症前治療に転換」で「効果が確認できて予防となると、多くの高齢者が対象になる。「膨大な人数になり、医療費の観点から実用化は現実的ではない」との指摘は多く、」と出ていますけれど、健康保険で無理なら、機能性食品の様な形で出してください。是非認知症を予防してください。」
認知症心配。

官製開発ルールの的外れ

2017-07-16 23:53:28 | 国際・政治
政府の内閣官房と総務省に次の意見を送りました。
「週刊東洋経済2017年7月8日号の記事「官製開発ルールの的外れ」で「だから日本も今議論すべきは、機会学習を利用していかに産業競争力を向上させるかだ。開発者を委縮させる議論をしていては、日本は国際競争力で勝ち残れない。」と言っています。AIの可能性よりも脅威がより論じられているそうではないですか。AIを使って生産性を上げなければいけません。こんなことだから、日本のホワイトカラーの生産性が世界で低いんですよ。AIを使って低いホワイトカラーの生産性を上げてください。」
生産性を上げないと日本が負けてしまう。

景信山にハイキング

2017-07-15 20:47:03 | 写真
今日景信山にハイキングして参りました。小仏バス停、小仏峠、景信山の往復です。景信山ではおにぎりと山菜天ぷらを頂きました。それでは山菜天ぷらの写真を乗っけて置きます。

低山は夏は暑いので、暑さ対策でリュック取付型 背中冷却ファンを買いました。まあ、それなりに効いていると思います。電池はフリーザーバッグの小に入れお尻のポケットに入れています。

コンビニが外国人の採用に力を入れている

2017-07-14 00:13:39 | 国際・政治
政府の内閣官房に次の意見を送りました。
「インターネットのニュースでコンビニが外国人の採用に力を入れているそうです。留学生だそうです。コンビニの仕事は高齢者でも出来る仕事ですよ。高齢者を使うように指導してください。大体外人労働者を生み出す日本語学校を制限してください。外人労働者よりも工夫して高齢者を使うべきです。死ぬまで働く年金制度なのですから、高齢者を雇うのは事業者の責務です。高齢者は7割も就職を希望しても2割しか就職できないではないですか。働きたい高齢者は沢山いるのです。こんなことじゃ、週刊誌SPA!2016年9/6号で「ISより恐ろしい老人自爆テロ」と言う記事のように老人の自爆テロが横行しますよ。高齢者が仕事をすれば、やりがい、生きがいが生まれるというものです。高齢者も幸せを感じて平穏に暮らせるでしょう。絶対に外人労働者を使わせないでください。」
もっと高齢者の事を考えろ。