文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

日本が無策を続けていると、造船業のように窮地に追い込まれる

2020-07-27 22:51:01 | 国際・政治
首相と自民党幹事長と財務大臣と内閣官房と金融庁と財務省と経済産業省に次の意見を送りました。
「インターネットの産経新聞の2020年7月27日の記事「韓国の先端技術「世界の工場」宣言に日本はどうする」で「韓国は国際競争力で日本との差を広げているデータもあり、日本が無策を続けていると、造船業のように窮地に追い込まれるおそれもある。」と書いてあります。このまま無策をやっていたら、国際競争に負けてしまいますよ。日本には科学関係のノーベル賞を沢山受賞しているんだから、優秀な人は沢山いるのですから、後はお金ですよ。ここは日銀から五千兆円を貰って投資銀行を作って、最先端の研究・開発に投資したら良いでしょう。やる気ですよ。やる気を出してください。無策じゃ駄目ですよ。」
無策で貧乏一直線だ。

アメリカが第二次現金給付を行う

2020-07-26 00:48:46 | 国際・政治
首相と自民党幹事長と財務大臣と内閣官房と財務省と厚生労働省に次の意見を送りました。
「テレビ東京のWBSの番組でアメリカが第二次現金給付を行うと言っていましたけど、是非日本でも二回目の現金給付を行ってください。この前はどーんと洗濯機を買ちゃえましたよ。子供は携帯を新しくしました。どんどん使ちゃえますので、また十万円の給付をお願いします。どーんと出して経済を回しましょう。」
どんどん使ちゃいますから、どんどん出してよ。

規制があっても技術を進歩させれば良いんです。そのためには最先端の技術を育成することです。そのためには、日銀から五千兆円を貰って投資銀行を作って、最先端の研究・開発に投資したら良いのではないでしょうか。

2020-07-19 01:08:03 | 国際・政治
首相と財務大臣と内閣官房と金融庁と財務省と文部科学省と経済産業省に次の意見を送りました。
「日本経済新聞の令和2年7月16日の記事「内弁慶なキッチン家電」で日本は海外勢の参入を阻むガラパゴス規制で国内の企業を保護してきた。だがその内弁慶な規制が企業の革新力を奪い、競争力を失わせた。」と書いてあります。規制があっても技術を進歩させれば良いんです。そのためには最先端の技術を育成することです。そのためには、日銀から五千兆円を貰って投資銀行を作って、最先端の研究・開発に投資したら良いのではないでしょうか。やる気を出せば出来るではないですか。やる気ですよ。やる気を出してください。」
最先端技術で日本を守れ。

補助金を出してテレワークを推し進めてください。

2020-07-19 01:08:03 | 国際・政治
政府の内閣官房と財務省と厚生労働省と経済産業省に次の意見を送りました。
「日本経済新聞の令和2年7月15日の記事「オフィス中心は終わった」で「テレワークも検討したが、業務端末の多くは大型のデスクトップ。自宅にネット環境がない社員もいる。全体で200万円と試算した投資額の大きさに棚上げした。」と書いてあります。コロナなんだからテレワークを推し進めなければいけませんよ。推し進めたくてもお金が無いんですよ。ここは政府の出番でしょう。IT推進にどーんと補助金を出すべきです。補助金を出してテレワークを推し進めてください。」
ITに補助金をどんどん出して、推し進めるべし。

入管難民法の改正を早くしてください。

2020-07-18 00:30:44 | 国際・政治
政府の内閣官房と法務省に次の意見を送りました。
「日本経済新聞の令和2年7月17日の社説の「入管収容は多面的見直しを」で「見直しが必要だ。」と言っていますが、とんでもない事です。見直しなど必要の無い事です。もっと厳しく直ちに強制送還してください。また「退去を拒否した外国人への刑事罰の創設などを求めている。提言を受けて入管庁は入管難民法の改正を検討するという。」と書いてあります。当然の事です。退去しない人は無期懲役してください。社説に惑わされないで、頑張ってくだい。」
早く強制送還をしろよ。