![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/d04fd845732cfa6c4878eb20888b6f63.jpg)
おばんでございます。
今宵も北海道から「マーボ豆腐を食べて」お邪魔虫でございます。
今日の北海道は・・・割とあったかい1日でした。(^_^)
帰りも「ぶるぶるっ・・・さむさむっ!」とならなかったもん。
写真は、今日GETしたアポロチョコ。
・・・「アポロ」と聞くと、若ぶっているワケじゃぁござんせんが
ポルノグラフィティのデビュー曲を思い出しちゃいますな。
でもこちらのアポロは「ジャスフォー」らしいっす。(@_@;)
あべっちより年上なのねぇ・・・(・o・)
んでもって、ハナシは変わりますが
今日は天気も良かったし、春もすぐそこなんですなぁ・・・
今日、仕事中にうちの母ちゃんからTEL。
甥っ子が高校に合格したとのこと。\(^◇^)/
「サクラサク」で良かったべさぁ。。。おばちゃん、嬉しいわぁ。
自分が合格したかのように嬉しい気分でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/b88e20854698137a2b64d87fc689783e.jpg)
・・・おばちゃんも頑張らねば。
カンパーイ( ^^)Y☆Y(^^ )
膝の上に座って本を読んでいた甥っ子が、いつの間にやら受験勉強に頑張ってしまうなんて・・・
今日は嬉しいですねぇ~
おばちゃんも頑張らねばとハッパかけられたような気もしたりして・・・
>アポロチョコ、40歳…
あのカッコが司令船のデザインなんですよ アポロ宇宙船の…
↑ナンノコッチャわからない??? 人、多いと思います。機械船も付けてくれたらもっと大きくて食べ応えあったはずなのに…
初の月着陸から戻ってきたアポロ11号司令船の写真です♪↓
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/apollo/apollo11/html/s69-21698.html
いんやぁ・・・アンタよく頑張ったなぁ~と思います。
ようやくスタートラインに立ったようなものなので、後の3年間はまだまだガンバらないかんべさってカンジですねぇ。
アポロチョコ、カタチの由来はそうらしいですね。
パッケージに書いてありました。
そうなんですか^_^; アポロチョコ長いこと買ってないので…
Hatena-no-Tyawann、いやHatena-no-Tyawann少年は始めてアポロチョコを見たとき『あぽろやぁ~~~♪』と、感動したんですよ。遠足のおやつに買ったんです。
アメリカはアポロ司令船そっくりの新しい有人ロケットの開発を最近キャンセルしました。あれって、大統領が変わる間際に必ず打ち出しては次の人がキャンセルするんです。次ぎ、いつになったらつきに人が立つのかな? ハイビジョン中継楽しみにしてるんだけど(泣) Hatena-no-Tyawannが生きてるあいだはムリかな???
・・・納得です!(^-^)
夏の遠足には溶けるのでマズイですけどね。(^_^;)