最近よく霧が出ますが、今朝も霧の朝でした。
今朝の霧は地表近辺が濃霧でしたが、高いところは薄い霧のところがありました。
マンションにかかる霧
太陽にかかる霧
ところで霧、濃霧、もや、の定義をご存知でしたか(気象庁のホームページから)
霧 : 微小な浮遊水滴により視程が1km未満の状態。
濃霧: 視程が陸上でおよそ100m、海上で500m以下の霧。
もや : 微小な浮遊水滴や湿った微粒子により視程が1km以上、10km未満となっている状態。
と決まっているのですね、今日はやはり「濃霧」でした。
暖かい陽気に誘われて、野田まで花木センターを探しに行きましたが見つからず、
帰りに野田と言えばキッコウマンの工場を見学させてもらいました。
見学の内容は始めに映画で醤油の製作工程の説明を15分位してくれます。
その後工場見学を工程順に製麹・仕込み・もろみの状態・しぼりの工程をガラス越しに見学できます。
工場には醤油のいい香りが充満しています。
売店でお土産を購入すると見学記念に卓上用の醤油ビンを一本頂けます。
「見学コース」をもの知りしょうゆ館と言います
見学コース内の製品直売所
散歩の結果
Bコース 10372歩 90分 6.3Km 消費カロリー 286Kcal 脂肪燃焼量 22.4gでした。