今朝は少し強い風が吹き、厚い雲に覆われて朝日も顔を出さない肌寒い朝です。
まだ雨は降ってこないだろうと思い散歩に出掛けました。
今日のコースはAコースで、堤防の上を半分歩き高須を廻ってくる何時ものコースです。
土手の堤防は草刈が終わり綺麗になっていましたが、野に咲く花々も一緒に刈られ少し寂しい感じです。
そろそろ紫陽花に季節です、そこで今日は紫陽花特集です。
紫陽花にも色々な種類があるとは知りませんでした。
墨田の花火という名前の紫陽花です、江戸の粋といったネーミングで人気のある品種だそうです。
花火がぱっと開いた時に似ているところからのネーミングとの事。
墨田の花火
ヤマアジサイという名前だそうです 薄いピンク色の花です。
これは一般的な紫陽花ですね
今日の飛行場風景です。
風が強く曇っていたので誰も来ていないかと思いましたが何時ものメンバーのYさんWさんSさんが来ていました、
その後天気も回復し飛ばしてきました。
Yさんは新作機を調整していました 、これが又楽しいひと時です。
今朝の散歩
Aコース 10460歩 91分 6.33Km 消費カロリー 291Kcal 脂肪燃焼量 22.8gでした。