朝のうち雨が降りそうでしたが、日中は時々太陽が顔を出すときもありましたが真冬のような寒さでした。
暑さは何とか我慢が出来ますが、寒いのは苦手で今日は暖房のお世話になりました。
今朝の散歩は牛久沼から寄道瓦版を廻るコースに出発しましたが、昨日散歩を休んだせいでしょうか体が重く感じました。
牛久沼に向かう途中で民家のフエンスに菊が綺麗に咲いていました。
厚い鉛色の雲が垂れ込む牛久沼です、よけい寒く見えます。
雲の多い天気ですが牛久沼から筑波山を見ることが出来ました。
寄道瓦版の管理人も寒いのが苦手なようです、お孫さんの運動会に行ったのでしょうか。
今朝の散歩のデータ
10701歩 92分 7.20Km 消費カロリー 321Kcal 脂肪燃焼量 26.0gでした。
なぜって!?どうやらおいらのパターの写真が載ってたから
ゴルフの腕前ですが、ここ最近は100は叩かないといったところでしょうか。。。
道具は血は争えないようで誰かさんに似て欲しいと思ったら子供のように欲しいと思ってしまい、手に入れてしまいます。でもおかんに迷惑は掛けませんよ!
そういえば遠い記憶、おばあさんかおじいさんに誰かさんは子供の頃に欲しいものがあると地面に寝て駄々こねてたって聞いたことがあるようなないような
みなさん
やはり読んでいましたか
遠い昔の事は記憶にございませんが、血は争えないのでしょうかね、困ったもんです。
またコメントしてください。
おじいさん、おばあさんは苦労したようですよ。
それにしても、パターおおすぎ~
我が家の愚息は120位くらいですよ。
今日の病院はどうでしたか?
昔のことは覚えておりません、おじいさん、おばあさんに聴いてみたいもんですね。