abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

白鳥の親子

2008年10月30日 19時38分22秒 | 散歩

今朝は今年一番の冷え込みでした。
初雪の便りもチラホラ聞こえてくる季節になりました。
上着を着込んで散歩に出掛けました、今日のコースは小貝川の対岸から佐貫駅を廻るコースです。
今日も少しく雲が多く朝日は完全には顔を出しませんでしたが雲はオレンジ色に染まりました。

小貝川の対岸では白鳥の親子が元気で泳いでいました、今年生まれたヒナもこんなに大きくなりました。
誰か餌付けをしているのでしょうかカメラを構えるとよって来ます。



一列縦隊で泳いで来ます、子供は一番最後

お母さんと子供が何やら話しています



お父さんとお母さんが話しています

今朝の散歩のデータ
11720歩 102分 7.10Km 消費カロリー 316Kcal 脂肪燃焼量 19.8gでした。

今日の飛行場レポート
今日も午後からの出勤となりました、特訓メンバーのK松崎さんとH本さんの二人が飛ばしていました。
2時頃K原さんが見えました、今日の仕事はどうしたのでしょう。
H本さんは電動にしようか、エンジンにしようか悩んでいるようです。
あれ!H本さんの髪が黒くなっています、昨日の写真では白かったのですが・・・・・。
聞いてみたら昨夜、全塗装をしたとの事、この方が良いですね。



離陸準備OK

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (波平)
2008-10-30 21:07:40
白鳥は、野生ですか。ずっとココにいのですかね。

駐機場からタキシングで離陸できるなんて、最高の飛行場ですね。
返信する
Re. Unknown (abeドン)
2008-10-31 05:11:11
波平さん
野生の白鳥だと思うのですが、牛久沼から分家かも?
冬になったらどうするのでしょうか、観察してみようと思います。
最高の飛行場ですよ!
返信する

コメントを投稿