天気予報では昨夜から冷え込むと言っていましたが、今朝の気温は思ったほど冷え込みは無かったような気がします。
でも今日は時間と共に気温が低くなったようです、飛行場の午後からは何時もの格好では寒くて一枚着込みました。
今日は土曜日で何時もより少しだけ寝坊し6時頃起床しました。
散歩のスタートは7時頃、押切から桜が丘のショートカットコースに出発しました。 スタートが遅かったので何時もの堤防では朝日が随分上まで上がっていました。
暖かいとは言え小貝川の水面からは湯気が立ち上っています。
今日は今年最後の図書館ボランティアの草取り作業がありました、10数人が参加し図書館周りの草取りと清掃作業をして綺麗になりました。
今朝の散歩のデータ
6877歩 61分 4.4Km 消費カロリー 206Kcal 脂肪燃焼量 14.7gでした、時間の関係で何時ものコースのショートカットで廻りました。
今日の飛行場レポート
今日の飛行場は冷え込みましたが、沢山のメンバーが集まりしました。
K原さん、S水さん、K松崎さん、H本さん、N野さん、米屋さん、So谷さん、K林さんと私の9名で駐車場は一杯でした。
So谷さんがついにやってしまいました、気持ちよく電動機を飛ばして居ましたが垂直尾翼が外れて川の中に墜落しました、初めは機体が見えて流れていたのですが回収作業中に水没してしまい回収できませんでした、残念!
N野さんのスケール機メンタの初飛行を行いました、飛ばしやすそうなスケール機ですね。
もうすぐ離陸です
飛行場の上空には寒そうな雲が掛かっていました。
誕生日おめでとうございます。
51歳ですか、まだまだ若いですよ!
私も51歳があったのですが、まじめに仕事をしていたと思います。
この頃が一番充実していたのかな?
abeドンさんの51歳は どんなでしたか?
まだまだ若いはずですが・・・
来年は どんな年でしょうか