今日も暑い朝です、言うまいと思っていてもつい口から出てします言葉ですね。
総合運動公園までのコースに出掛けました。
露草
名前は”露を帯びた草”からくるとの事、 朝露を受けて咲き始め 午後になるとしぼんでくる。
全く流れを感じさせない今朝の小貝川の眺めです。
日陰の散歩道、暑い中を歩いて来てホッとできる瞬間です。
この葉っぱは何という名前でしょうか?
葉っぱを触った感触はまるで犬の耳の様な感触です。
犬の耳ではなく羊の耳、ラムズイヤーという花だそうです。
桔梗の花
今朝の散歩のデータ
9462歩 85分 6.8Km 消費カロリー 336Kcal 脂肪燃焼量 20.6gでした。
最近いつ見ても足を網の上に乗せています、この方が気持ちが良いのでしょうか。
切り絵作品
滝平二郎切り絵画集より「運動会」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます