Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

ワクチンの開発順調!⇒年末年始辺りでコロナ禍も劇変か

2020年07月01日 | 日記
米製薬会社「イノビオ」コロナワクチンの臨床試験を次の段階へ
                              NHK 、2020年7月1日 11時05分

新型コロナウイルスのワクチンを開発中のアメリカの製薬企業「イノビオ」は臨床試験の第一段階で、接種を受けた人の94%で、免疫の働きが確認されたとして、7月以降、さらに多くの人を対象とした、次の段階の試験に進むと発表しました。アメリカの企業としては2社目になります。

アメリカの製薬企業、「イノビオ」が30日に発表した臨床試験の結果によりますと、接種を受けた36人のうち、94%にあたる34人で、ウイルスの働きを弱める抗体の値が上昇したほか、免疫の働きに重要な細胞の活動が高まったことが確認されたということです。

接種後の体への影響も10人で見られましたが、接種したところが赤くなるといった軽い症状がほとんどで、重症の事例はなかったということです。

                                    以下略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス目的での国交回復の兆し

2020年07月01日 | 日記
ビジネス目的での国交回復の兆し

➀第一陣・・・Vietnam、タイ、オーストラリア、ニュージーランド

②第2陣・・・台湾(2か月以上も新規感染者数0)、ブルネイ(1カ月半以上、新規感染者0)、ミャンマー(人口5千万人超・累計感染者数300人)、シンガポールとマレーシア(人口比での感染者の割合は日本より多いが、医療水準が高く、新規感染者数も減少傾向)

注:中国や韓国・・・日本政府は、上記の第2陣に加えるかどうかを、慎重に考慮中。
米国への外交的配慮もあり、未定。コロナ禍の発生源問題、香港での人権抑圧問題・尖閣諸島問題、経済上の軋轢等多数があり、当面は困難か・・・

令和2年7月1日 水曜日、主には、日経新聞朝刊記事より
Cool Japan Academy・岡村寛三郎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする