タイが好きになった理由のひとつに、「ご飯がおいしい」
ということがあります。
旧サイトにもいくつかご紹介したのですが、味付けが好み
にあうのでしょう。

今回はルンピニナイトバザール近くにある、
「サボイレストラン」に行ってみました。
以前読んだ本でちらりと紹介されていたのですが、チェー
ン店がバンコク市内に点在するらしいです。
メニューもたくさんあったので悩みましたが、入り口のい
けすで私たちを待ち構えていた?!オマールちゃんをいた
だくことに。
グラム数で値段が決まり、料理方法も好きなようにしても
らえます。
とりあえず塩炒めにお願いしました。
画像が悪いので見にくいのですが、真ん中あたりの巣のよ
うなのはエビマヨ、奥にあるのはトムヤムクン、あとは焼
き飯。
エビづくしの夕食となりました。
屋台なんかで食べるよりはうんと高くなりますが、たまに
はこういう食事もいいですね。
ルンピニナイトバザールやムエタイのスタジアムに行かれ
る方にはおすすめです
ということがあります。
旧サイトにもいくつかご紹介したのですが、味付けが好み
にあうのでしょう。

今回はルンピニナイトバザール近くにある、
「サボイレストラン」に行ってみました。
以前読んだ本でちらりと紹介されていたのですが、チェー
ン店がバンコク市内に点在するらしいです。
メニューもたくさんあったので悩みましたが、入り口のい
けすで私たちを待ち構えていた?!オマールちゃんをいた
だくことに。
グラム数で値段が決まり、料理方法も好きなようにしても
らえます。
とりあえず塩炒めにお願いしました。
画像が悪いので見にくいのですが、真ん中あたりの巣のよ
うなのはエビマヨ、奥にあるのはトムヤムクン、あとは焼
き飯。
エビづくしの夕食となりました。
屋台なんかで食べるよりはうんと高くなりますが、たまに
はこういう食事もいいですね。
ルンピニナイトバザールやムエタイのスタジアムに行かれ
る方にはおすすめです
