バンコク滞在二日目、
いちおし!タイVIP会社さんにまたまたお願いして、カオヤイに向かいました。
カオヤイはバンコクから車で2時間ほどのところにあります。
とにかく山やまヤマ。
なんとも気持ちの良いところです…
が、
本日も大雨。
国立公園で軽くトレッキング♪
の予定でしたが、NG。
もともとプランに入れてもらってあるチョクチャイ牧場に。
バンコクでは有名なあのチョクチャイステーキの牧場です。
最近では牛乳が売れてるそうです☆
この日、タイの学校がお休みだったので親子連れで大賑わい。
ローカル度98%。
入場後、この牧場の歴史をたどるビデオを観ます。
タイ語なのでガイドさんに通訳してもらいながら観ました。
その後、雨合羽を着せられ、トラクターにひかれる幌車に乗り込み、
公園内をぐるり。

最初に降りた場所は、牛さんの搾乳場。

お姉さんの説明中、
放尿する牛さん一匹。
(これまた食事中の方すいません)
滝でした笑
乳搾り体験者を募ってたらしく、
相方、たくさんの子供をさしおいて、はりきって挙手。
(よい子のみなさん、ごめんなさいね)


何がおもしろいって、
相方の上着がスタッフさんの作業着と同じ色だったこと。
あんまり違和感ないですぜ、相方。
その後、ミルク工場へ。
ん~~
ってみんなで言わされました。
ここのミルクの名前が
ん~~
なんですって。
ガイドさんも運転手さんも楽しげでした♪
ここでアイスクリームの試食が。
生乳100%!みたいな感じの味。
おいしかったですよ☆
また幌車に乗り、
次は射的コーナー。

3缶倒したら景品がもらえるそうで、
相方がんばりました。

ガイドさんも爆笑です。
後ろの人、マッキーにそっくりでした。

いつもならここで乗馬体験ができるのですが、
いかんせん雨。
これまたNG。
残念。
その後始まったのはカウボーイショー。

牛さん捕まえたり、
縄を自在に操ったり(さっきのマッキー似の人登場)。
あとは拳銃二丁をくるくる回す人とか。
あの衣装を見て、
なぜだかYAMATOさん思い出しました…
お次は餌やり体験。

ミルクやら野菜やらを買って、
子牛さんやらひつじさんやらにあげます。
すごい勢いで向かってくるのでびっくりしました。
相方、腕が黒すぎです。
同じところでワンコショーが始まりました。
まあかわいいったらありゃしない。
数字を言う犬とか←もちろん無理やり笑。
ワンコってほんと癒されますね。
ガイドさん、通訳することも忘れておりました。
でも通訳なしでも十分楽しいです☆
お次はこれまたワンコとお猿さんのショーでした。
縄跳びするワンコとか。
途中飛び入り参加の小さいお子さんが踊ってたのがかわいかったなあ。
めざせ!HIP HOPPER?!
幌車の中ではお姉さんがいろいろ説明してくれてました。
えさとなる作物の畑とか、
放牧されてる牛さんたちなどなど。
ほんと広い牧場でした。
同じ敷地内にATBが乗れるところがあるのですが、
これまた雨のためNG。
ほんと残念無念。
そんな私たちは隣のステーキハウスでTボーンステーキを食べるのでした…
前回、ん~の牛乳飲みましたがおいしかったです。
あとアイスクリームはまじうまいです。
おすすめです。
牧場を後にして、
アウトレットモールで買い物。
アウトレットといえども、
結構なお値段でございました。
タイのブランド物とか。
でもたしかにその後サイアムパラゴンで見たら高価でございました。
私は麻のパンツと黒のカットソーを購入。
二つで900バーツ。
あとはナイキとかアディダスとか。
中でも安かったのはクラークスの靴。
あれは安い!
サイズがあればお買い得です。
ガイドさんは奥さんのお土産にアディダスのパンツを買ってました。
タイの旦那さんってみんなほんと優しい。
いつも、お世話になるガイドさんたちは奥さんや子供さん、
または彼女さんにちゃんとお土産買ってるんですもの。
とにかく雨に泣かされたカオヤイでした。
今度は天気のいい日に来たいです。
小さいお子さんのみえる方にはおすすめです。
大人な私たちでも十分楽しめましたよ☆
あとはお天気次第ですね苦笑
カオヤイに向かう途中、
ガソリンスタンド併設のコンビニで、
ガイドさんが揚げ菓子を買ってくれました。
この辺の土地のお菓子だそうで、
さくっとした生地の中にあんこが入ってて、
とってもおいしかったです。
私はいつも思うのですが、
いちおし!のガイドさんのこういうちょっとした気遣いがうれしいです。
その土地のお菓子っていうのがこれまたいいですよね。
前もね、すごい人気の揚げパン屋台に並んで買ってくださって。
そのパンのおいしかったこと。
だからいつも、そしてこれからもず~~っと、
私たちはいちおし!さんでお世話になります☆
いちおし!タイVIP会社さんにまたまたお願いして、カオヤイに向かいました。
カオヤイはバンコクから車で2時間ほどのところにあります。
とにかく山やまヤマ。
なんとも気持ちの良いところです…
が、
本日も大雨。
国立公園で軽くトレッキング♪
の予定でしたが、NG。
もともとプランに入れてもらってあるチョクチャイ牧場に。
バンコクでは有名なあのチョクチャイステーキの牧場です。
最近では牛乳が売れてるそうです☆
この日、タイの学校がお休みだったので親子連れで大賑わい。
ローカル度98%。
入場後、この牧場の歴史をたどるビデオを観ます。
タイ語なのでガイドさんに通訳してもらいながら観ました。
その後、雨合羽を着せられ、トラクターにひかれる幌車に乗り込み、
公園内をぐるり。

最初に降りた場所は、牛さんの搾乳場。

お姉さんの説明中、
放尿する牛さん一匹。
(これまた食事中の方すいません)
滝でした笑
乳搾り体験者を募ってたらしく、
相方、たくさんの子供をさしおいて、はりきって挙手。
(よい子のみなさん、ごめんなさいね)


何がおもしろいって、
相方の上着がスタッフさんの作業着と同じ色だったこと。
あんまり違和感ないですぜ、相方。
その後、ミルク工場へ。
ん~~
ってみんなで言わされました。
ここのミルクの名前が
ん~~
なんですって。
ガイドさんも運転手さんも楽しげでした♪
ここでアイスクリームの試食が。
生乳100%!みたいな感じの味。
おいしかったですよ☆
また幌車に乗り、
次は射的コーナー。

3缶倒したら景品がもらえるそうで、
相方がんばりました。

ガイドさんも爆笑です。
後ろの人、マッキーにそっくりでした。

いつもならここで乗馬体験ができるのですが、
いかんせん雨。
これまたNG。
残念。
その後始まったのはカウボーイショー。

牛さん捕まえたり、
縄を自在に操ったり(さっきのマッキー似の人登場)。
あとは拳銃二丁をくるくる回す人とか。
あの衣装を見て、
なぜだかYAMATOさん思い出しました…
お次は餌やり体験。

ミルクやら野菜やらを買って、
子牛さんやらひつじさんやらにあげます。
すごい勢いで向かってくるのでびっくりしました。
相方、腕が黒すぎです。
同じところでワンコショーが始まりました。
まあかわいいったらありゃしない。
数字を言う犬とか←もちろん無理やり笑。
ワンコってほんと癒されますね。
ガイドさん、通訳することも忘れておりました。
でも通訳なしでも十分楽しいです☆
お次はこれまたワンコとお猿さんのショーでした。
縄跳びするワンコとか。
途中飛び入り参加の小さいお子さんが踊ってたのがかわいかったなあ。
めざせ!HIP HOPPER?!
幌車の中ではお姉さんがいろいろ説明してくれてました。
えさとなる作物の畑とか、
放牧されてる牛さんたちなどなど。
ほんと広い牧場でした。
同じ敷地内にATBが乗れるところがあるのですが、
これまた雨のためNG。
ほんと残念無念。
そんな私たちは隣のステーキハウスでTボーンステーキを食べるのでした…
前回、ん~の牛乳飲みましたがおいしかったです。
あとアイスクリームはまじうまいです。
おすすめです。
牧場を後にして、
アウトレットモールで買い物。
アウトレットといえども、
結構なお値段でございました。
タイのブランド物とか。
でもたしかにその後サイアムパラゴンで見たら高価でございました。
私は麻のパンツと黒のカットソーを購入。
二つで900バーツ。
あとはナイキとかアディダスとか。
中でも安かったのはクラークスの靴。
あれは安い!
サイズがあればお買い得です。
ガイドさんは奥さんのお土産にアディダスのパンツを買ってました。
タイの旦那さんってみんなほんと優しい。
いつも、お世話になるガイドさんたちは奥さんや子供さん、
または彼女さんにちゃんとお土産買ってるんですもの。
とにかく雨に泣かされたカオヤイでした。
今度は天気のいい日に来たいです。
小さいお子さんのみえる方にはおすすめです。
大人な私たちでも十分楽しめましたよ☆
あとはお天気次第ですね苦笑
カオヤイに向かう途中、
ガソリンスタンド併設のコンビニで、
ガイドさんが揚げ菓子を買ってくれました。
この辺の土地のお菓子だそうで、
さくっとした生地の中にあんこが入ってて、
とってもおいしかったです。
私はいつも思うのですが、
いちおし!のガイドさんのこういうちょっとした気遣いがうれしいです。
その土地のお菓子っていうのがこれまたいいですよね。
前もね、すごい人気の揚げパン屋台に並んで買ってくださって。
そのパンのおいしかったこと。
だからいつも、そしてこれからもず~~っと、
私たちはいちおし!さんでお世話になります☆