AQUA DEL REY大島ブログ たこつぼ

伊豆大島のダイビングショップ・アクアデルレイの猫スタッフ たこ から人スタッフが引き継いだちょこっとワイルドライフブログ

「野田浜」ポイントは群れやマクロ生物で楽しいです!

2021-06-07 12:45:37 | 海中自然
緊急事態宣言がまたもや延長となっております。
大島内の観光施設は休館→再開となっているところもありますが、人数制限等あるようです。
来島を検討されている場合には必ず事前に大島町HPや大島観光協会HPなどで確認していただきたいと思います。

また、「昼食時間を逃したら何も食べれなかった」「夕食を外食しようとしたら、飲食店が無かった」というような観光の方がいらっしゃるようです。
もともと島内は飲食店がかなり少ないです。コンビニやファミレス、チェーン飲食店などがありません。
特にコロナ禍で、時短や休業、制限を設けている店舗もありますので、宿食以外のお食事をどうされるかお気をつけ頂く方が良いかもしれません。
(スーパーはありますが、時間によっては弁当や総菜パン、すぐに食べられるようなものは売り切れていることがあります)



そんなこんなですが、海の方は生物もたくさん観察できる楽しい状態です。
最近、うねりが入っていることが多い西側ポイントですが、久しぶりに「野田浜」ポイントに潜ってみました。


ツバメウオの群れは、タイミングによっては50匹以上になっていることがあります。
(頑張って数えました!笑)
カンパチの群れやアオブダイ、ヒゲダイなどの大きい魚も観察されていますー。


反対にウミウシや小さな生物も面白くなってきています。

こちらはヒラムシです。種は不明ですがPseudceros rubronanusに似ているかな?と思います。
キレイな赤系の色で目立ちますね。1cm未満程度のサイズです。
ウミウシも1ダイブに数種観察できました。


新型コロナに最大限注意しながら、海中を楽しんでいただけるように頑張ります。



静かに生活している生物をお手本に!

2021-05-13 15:42:40 | 海中自然
GWも終わり、陸上では日射しがあるとちょっと暑いなぁ~という日も増えてきました。
大島海中は「秋の浜」ポイントでは16度~17度前後の事が多いです。

このところ人間社会では、黙って食事とか会話無しで外出とか、静かな生活が推奨されていますね。
考えて見ると、海中でも割と動きが派手で賑やかな生物と静かで動きの少ない静かな生物と両方がいる気がします。

最近観察されているハナタツ君↓

ハナタツはやっぱり観察できると嬉しい生物です。
尻尾を海藻などにくるっと巻き付けて、擬態して生活しています。
ナイーブな印象の生き物ですので、ソーシャルディスタンスを守って(笑)見ていただければと思いまーす。


ウミテングにも会えました!↓

こちらも本当にデリケートそうな生物です。
砂地でひっそりと生活しています。動きもゆっくりで、御飯とか捕れるのか?といつも疑問に思ってます。



東京都に発令中の緊急事態宣言が5月いっぱい延長されて、閉塞感のある日常となっています。
当店スタッフも対応などでバタバタしており、暇な割には落ち着かない毎日です。
でも、ひたむきに強かに生きている海中生物達を見習って、人間もあきらめずにがんばろー!と思います。

低水温時期でも頑張ってま~す!

2021-03-06 16:46:32 | 海中自然
いぜん東京都は緊急事態宣言下ではありますが、暦の上では春、もう3月です。
陸上では、タンポポや菜の花が咲いているのを見かけるようになりました。
海中は今しばらくは低水温の季節が続きますが、陸上が暖かくなってくると、水面休息時などが過ごしやすくなりますね。


海中は低水温とは言え、魚の群れも多く、生物も色々観察されています。

先日、変わった色の魚が岩の隙間からこちらを見てるな~~と思ったら…

アゴハタでした。
アゴの突起が気になります。食事の際など、邪魔にならないのでしょうか???
何に為にある突起なのか、非常に疑問です(笑)


最近、ヒラムシも様々な種類見かけます。

こちらも先日見かけた、背面がブツブツのヒラムシです。
ミノヒラムシの仲間orアカントゾーン属の仲間に近いかと思います。
急ぎ足でどちらかへ向かっている最中のようでした。


まぁ、色々厄介な事もありますが、低水温でも頑張っている海中生物達に思いをはせて、
人間も気分を上げていこう!と思います。(笑)





1月だから縁起が良い生物!

2021-01-22 12:07:58 | 海中自然
緊急事態宣言下にある東京都ですが、大島でも公共施設が時短になったり、イベントが中止されたりという状況です。
ただ、人が密になる場面が都会ほど多くない環境ですので、概ね、普段通りの生活を行えているのがありがたいです。


海中は、水温が16度程度です。

先日、潜った際のフォトから、縁起が良いエビの仲間をご紹介します~。

浅い場所に小さ目のアカシマシラヒゲエビが居ました。脚を左右にスライドさせる動きがキュートです。
(後ろに写っているのはサラサエビです)



こちらは形が解りにくいほどフサフサしているフシウデサンゴモエビです。
あまり社交的なタイプではなく、日中は岩穴の隙間にいるような感じでしか見かけません。
体色がユニークな模様ですよね~!


海に潜るとホッとします。
ただ、ダイビングを我慢されているダイバーの方やレジャーや旅行を控えていらっしゃる方が大勢いらっしゃるのを思うと辛い気持ちです。
1日も早く、やりたいことを思う存分楽しめる日常が戻るといいな~と思います。


現在、当店の営業は感染対策を実施しながら行っております。
密にならないよう注意しながら、マスクなどの感染対策にご協力を頂いて、落ち着いて海を楽しんでいただく形です。
スノーケリングや体験ダイビングコースはオフシーズンですが、ご参加をご希望の方とのご相談の上、開催いたします。
このような状況では島内事情や感染対策など、ご不安点も多いことと思います。
まず、ご相談ください。












静かなクリスマスですが・・水中生物は元気です!

2020-12-25 12:33:02 | 海中自然
そんなこんなでとうとう12月も終盤、クリスマスとなっております。
なかなか上手くいかないことが多い世の中ですが、それでも時は過ぎてゆき・・・ですね。

色々心配だし・・掃除は終わらないし・・今年中にやりたかった作業も終わらないし・・ってか手を付けてないものもある!
まぁ、諦めつつも、最後のひと踏ん張りで掃除を頑張ります。

静かなクリスマスとなりましたが、先日の写真の中からクリスマスっぽい?そうでもない?って感じのものを・・。

ガラスハゼと産み付けられた卵です。
狭い生活範囲(ソフトコーラルに着生する)の中でも美しい佇まいです。コンパクト生活、見習いたい。


ピカチュー君達も観察時期となりました。

内側から発光するような輝きが素敵です。いつも光は自分の内側から射すものかも?!人間もがんばるぞ~!


現在、水温は18度前後です。
海中の方が暖かく感じますが、水面休息時間が寒いので、ボートコートや帽子などをご用意いただくのがお勧めです。
さぁ、あと少しの今年を静かに楽しみましょう!