本日は小学生の方の体験ダイビングを行いました。
この時期はまだ水温が低いので、特にお子様や女性の体験ダイビングはおすすめしていませんが、
ご本人のたってのご希望と冬用のスーツで体型に合うものがあったので開催しました。
寒さも感じず、透明度も良好で、生物も色々観察できて良かったです。
この時期らしい生物としてはミドリガイ系のウミウシが観察できました。

↑白い点模様がぼかしのようで独特のハナミドリガイ。

↑青い点とひらっとした縁が特徴のアオボシミドリガイ。
また、可愛い色のベニカエルアンコウにも会うことができました。

↑ピンク地にアンティークレースを纏ったような個体。
水温が低い時期は当然寒さに対する準備は必要ですが、人も少なく透明度も良いことが多いです。
また、冬時期特有の生物も見られます。
ゆっくり海を満喫したい人にとっては良い時期と言えるかもしれませんねー。
この時期はまだ水温が低いので、特にお子様や女性の体験ダイビングはおすすめしていませんが、
ご本人のたってのご希望と冬用のスーツで体型に合うものがあったので開催しました。
寒さも感じず、透明度も良好で、生物も色々観察できて良かったです。
この時期らしい生物としてはミドリガイ系のウミウシが観察できました。

↑白い点模様がぼかしのようで独特のハナミドリガイ。

↑青い点とひらっとした縁が特徴のアオボシミドリガイ。
また、可愛い色のベニカエルアンコウにも会うことができました。

↑ピンク地にアンティークレースを纏ったような個体。
水温が低い時期は当然寒さに対する準備は必要ですが、人も少なく透明度も良いことが多いです。
また、冬時期特有の生物も見られます。
ゆっくり海を満喫したい人にとっては良い時期と言えるかもしれませんねー。