雨が降ったり晴れたり安定しないお天気が続く毎日ねぇ~。
シトシトしている日に外へ出るとよく見かけるのがこれ、かたつむりよ!
あれっ?良く見るのとちょっと違う??
良く見かけるのはこっちじゃない?
調べてみるとカタツムリの仲間って日本に何百種類もいて地域でも違ったりして、よくわからないけど最初のがニッポンマイマイ?下のがミスジマイマイ?かしら。
かたつむりってのんびりしてそうだけど着実に勢力を伸ばすタイプね!
うちのスタッフ達が好きな海中のウミウシは同じ軟体動物で貝の仲間だけど、やっぱりのほほ~んとしてそうで結構やり手なのよ!陸上貝類のカタツムリもあなどれないわ!大島にどんなカタツムリが勢力を伸ばしているか今度から気をつけてみるつもり。
まぁ、天気の悪い日は家の中が一番!って戻って見ると
あら、人スタッフが新しい私のお昼寝ベッドを用意したのかしら?
ちょっと何だかゴミが入っているようだけどまぁいいわ(綿の種を干してたんですけど~!・人スタッフ)
お天気がジメっとしていると気分も下がっちゃうけど、皆さんカタツムリのごとくのんびり着実に!私のごとくリラックスしてどうぞ~