ハロウィンですね。そうですね。
そして、位置情報ゲームも含めて、巷一辺倒、イベント尽くしの日々ですね!
デパート、スーパー、ショッピングモール。
見渡す限り、黒とオレンジの色合いで、かぼちゃおばけが、ここかしこに。
もちろん、ピクミンブルームも今月はハロウィン尽くしでした!
他のゲームは詳しくは分からないけど、少なくともピクミンブルームは、ずっとずっとハロウィンづいていました!
は~ろうぃ~ん★
テンションもなんか変になってきた今宵、突然ある思いがこみ上げてきたので、文章に残して、ここに公開しておきたいと思います。
あ~の~さ~!?
ま、いいけどね★
はろうぃん、好きでも嫌いでもないし、特になんとも思ってない。ごくごく一般的な日本人ですよ?色合いとか雰囲気とか、むしろ、好き寄りだよ?
で~も~さ~!?
はろうぃんイベントやるなら、
ひなまつりイベントや、
こいのぼりイベントがあってもいいよねー?
・・・ね?日本人のみなさん、そう、思いませんか?
・・・って、私は思うんですけどね。
何故に、ハロウィンイベントあって、ハロウィンデコ(コスチューム)あって、おひな様デコがないのか?
何故に、何故に、鯉のぼりイベントがないのか?
はろうぃんも、隣国の旧正月も、イベントあるのに、何故に?
日本のお祭りに関わるイベントが極端に少ない(いや、ない)のか?
もちろん、位置情報ゲームは世界規模で展開されてるからね。
それは分かってるんだけどね。
ハロウィンする国も多いんだろうけれども。
ピクミンは日本発祥のゲームです。
だから!!!
お内裏様とおひな様のイベントや、織り姫、彦星様の天の川イベントやコスチュームやら、なんやらの、お月見やらなんやらの、ジャパニーズ伝統文化発祥やらの、なんちゃらの伝統イベントがあってもいいじゃないか~!
って。思いましてね。
ふと、寂しくなったのね。。。
ハロウィンは、日本においては、ハロウィンデコレーションしたお菓子を食べたり、仮装したりする大人がお祭りみたく参加する、一種のおしゃれパーティーとなって久しいです。
日本においては、子供達が主人公ではなくなって久しいです。
何のお祭りか、よく分からないまま、お菓子食べますが。
仮装もしていますが。(私はほぼ、しませんが。)
雰囲気は、好きですが。
でも、ピンク色のひな祭りイベントがあってもいいじゃないか~!
天の川イベントも、月見イベントも、なんならピクミンは、堂々と任天堂なんだから、任天堂に特化したイベントもあってもいいじゃないか~い!
別にいいんだけどネ。(。・ω・。)。
グローバル化現象なんでしょう。おそらく。
要するに、国とか、民族とかは全く関係なく、最大公約数を取っていく。なるべく多くの人類が楽しめるように。
でも日本人としては、任天堂発祥の地、ここ日本では、旧正月と言われても、あまりパッとしないし、それをするくらいならば、普通に、日本のお正月イベントをすればいいのに、何故か、それはしない。
日本のお正月イベントはやらない。(やらなかったよね?)
神社仏閣にまつわるものも、表現しない。
(⇒訂正:おみくじ苗ありました。失礼しました!)
けれど、C国の旧正月イベントはやる。
そういうことになっているのが、今のピクミンブルームなのであります。
別にいいんだけどね。世界の任天堂、世界のピクミンですから-!
怒っているわけでもないし、憤っているわけでもない。
ただ、寂しい・・・。
心が、シュンってなる。
LGBTQとか、突然、ある人達を指して無機質な記号で呼び始めたり、その理解のための法律が強行されたりしているのと似て、なんか、心が悲しい。
あの法律が急に施行された時、なんとなく悲しかったんだよね。
憤りっていうより、悲哀。
私自身は、その記号で表現されている対象ではないけれど。
もし、自分がその対象だったなら、たぶん悲しくなると思うんだよね。
無機質な記号で呼ばれることに対して。
日本発祥ゲームのグローバル化。
ドラゴンクエスト3の性別廃止のニュース。
とうとう過去のゲームのキャラクターにもポリコレの波がやってきた。
そういうニュースを見るたび、なんだか悲しい。
ハロウィンも、LGBTQ理解増進法も、旧正月も、ドラクエ3の性別廃止も、日本国民が心から望んだものではなかったはずなのよ。
急に「~なのよ」調になってしまうほど、心がシュンってなってるのよ。
日本人は普通に年末年始セットで正月休み。
元旦は元旦で、THEお正月ですよ。
日本人には、旧正月は全く関係ないですよ。
訪日、在日外国人さんには関係ありますよ?うん。それは理解しています。
ハロウィンは元々、人身御供の風習があったみたいだし、そういう意味では、見た目も含め、非常におどろおどろしい祭りですね。
対して、日本の子供のためのお祭りといえば、七五三とか、ひなまつり、端午の節句。なんか、カワイイです。
なぜ、普通の正月イベントを行ったり、おせちのアイテムや、月見団子のアイテムがないのか?
そんな寂しい現実から、いろいろな思いがこみ上げてきまして、こうして文章を書いている次第です。
はい!ってことで!!!
じゃじゃ~ん!
今月は、めいいっぱい記事をUPしてみたくて、最近にしては珍しく、たくさん記事を書いてみました★
たくさんっていっても、今日の入れて9個だけど。。。
そして、なんかちょっと、いろいろ脱線したけどw
9個か~。。。(^_^;)。。。
・・・って感じですね。ハイ。
今月はすごく意識して、意識高い系になって、すっごい頑張ったつもりなのに~!
9個しかupしてないって・・・?
ポッカーン・・・(。・ω・。)・・・。
更新って大変ですね★
ハロウィンにかこつけて、日本の社会の現状についてまで、幅広ーく、そしてさらっと語ってみました。
っということで、軽く、さらっと、10月更新祭りはいったん終了~!
~ おわり ~