65オヤジのスタイルブック

プロ野球ドラフト会議

プロ野球ドラフト会議、早々とメジャーを志望を発表した大谷選手は、日本ハムがもっとも注目する選手を1位指名する方針を貫く単独交渉権を得た。前回の菅野選手の拒否に続き、今回も難しい状況ですが、ぶれない球団の姿勢はプロ野球ファンとしては共感を持ちます。

指名された球団に行くと発言てしいた藤浪選手は競合の末に阪神が獲得。菅野選手は、巨人の単独指名を受け浪人の甲斐あって念願をかなえました。この二人のプロ野球生活をプロ野球ファンとして注目して見ていきたいです。

地元、愛するドラゴンズは、地元出身の福谷選手と濱田選手を1、2位で単独指名しました。地元出身の投手を獲得でき即戦力と未来のエースへと強固な投手王国への布石を打っています。

今回のドラフト会議は、順当な結果になりましたが、変則ウエーバー制度の見直しなども課題としてあると思います。一部では、今の抽選方式を本人に抽選してもらい納得してもらうあなどの案もありますが、それで、納得するか疑問です。

本来ならメジャーのように、1巡目は下位から単独指名していくのがベストだと思います。選手の意向を考えるなら、フリーエージェントの在り方も考えればよいと思います。

プロ野球全体を考えるなら、以前の逆指名や運だけで決まる現在の方向性には疑問を感じます。

現在のドラフト制度は、確かにそこから生れる悲喜こもごもとしたドラマを見るとドラフトショーとしての魅力はあります。しかし、本来の魅力は、グランドでプレーする選手の姿です。観客が球場に足を運ぶ努力をNPBも考えるべきです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【スポーツ】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事