釜玉うどん
花粉症と受験
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
65オヤジのスタイルブック
今日はフルで外飯です。
【グルメ・名古屋めし】
2007年03月12日
今日は休みで高2の息子と土岐プレミアムアウトレットへ。
昼飯は春日井の好来系ラーメンのめんきち。
3時のおやつは多治見のシェ・シバタのケーキ。
晩飯は、小牧の天華で中華です。
ここの天津飯は最高です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
最新の画像
もっと見る
映画 教皇選挙:巨大な密室で展開する最上級ミステリー
2025年3月23日
映画 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN:映画史に残る音楽映画
2025年3月20日
映画 ANORAアノーラ:ハチャメチャなシンデレラストーリー
2025年3月8日
映画 ブルータリスト:壮大かつ残酷な自己史
2025年3月4日
最近の「【グルメ・名古屋めし】」カテゴリー
もっと見る
コンビニ3社カフェラテ評
2016年4月27日
【美的B級グルメ】やまとの冷やし醤油そば・各務原市・閉店
2015年7月29日
【美的B級グルメ】YUMINの和風ラーメン・岐阜市茜部
2015年7月4日
【美的B級グルメ】男前パスタのあんかけスパ・名古屋市中区
2015年6月9日
【美的B級グルメ】圓家の玉子特製チャーハン・春日井
2015年3月18日
【美的B級グルメ】海の幸 魚長の穴子天丼・鈴鹿市
2015年1月26日
65オヤジのスタイルブック
65才茶々丸のスタイルブック。様々なカルチャーにふれて養ったライフスタイルを紹介
名古屋郊外で絵画と額縁のアートギャラリー前田を経営。美術、音楽、映画、演劇等の美的文化をこよなく愛する好奇心旺盛シニアオヤジです。主にアートやシネマなどで培った知識とライフスタイルを紹介してます。
フォロー
13
フォロワー
検索
最近の記事
映画 教皇選挙:巨大な密室で展開する最上級ミステリー
2025年3月23日
映画 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN:映画史に残る音楽映画
2025年3月20日
映画 ANORAアノーラ:ハチャメチャなシンデレラストーリー
2025年3月8日
映画 ブルータリスト:壮大かつ残酷な自己史
2025年3月4日
映画 セプテンバー5:緊迫感あふれる中継劇
2025年3月1日
カテゴリー
Weblog(0)
【映画・ドラマ・演劇】(1510)
【音楽・ライブ】(117)
【美術鑑賞・イベント】(530)
【グルメ・名古屋めし】(132)
【エッセイ・コラム】(430)
【スポーツ】(261)
【町歩き・旅】(99)
【オヤジの仕事】(49)
バックナンバー
2025年
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
人気記事
マルク・シャガール展 松坂屋美術館
富田菜摘 スクラップワールド ヤマザキマザック美術館
映画 Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり:心打つ衝撃のラスト
2月美術展レビュー:円空大賞展・加藤孝造展・中谷ミユキ展
田村能里子-風を聴く旅- 古川美術館