長い間、ずっと
「いつか買おう、買おう」
と思っていた物を、今日やっと買った
それはずばり 掃除機![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
何を大げさな・・・と言わないで
車のない私にとって電化製品を買うのは
結構タイミングが難しい物
そもそもなぜ掃除機が必要だったかと言えば
単に、今家にあるやつが
たまらなく臭いから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
引っ越してきた時、前の住人がおいていった物で
日本製で小回りがきいて、一見すごく良く思えたのだけど
こいつがくせ者だった
スイッチを入れる度に
この世の物とは思えないような異臭を大量に吹き出す
あまりにひどい匂いなので
すぐに分解して隅々まで掃除した
(このときの事はあまり思い出したくない・・・悪夢だった
)
何とか匂いも収まって、ほっとしたのは一瞬で
一週間もしない内にまたもとに戻ってしまい
現在まで
掃除をするために、まず掃除機を掃除する
というアホな現象がおこっていて
ついには掃除機の匂いをかぎたくないので掃除をしない
と言う悪循環に陥ってしまっていた
しかしコロコロテープでやるにももう限界だ
私が掃除機を買い渋っていたのにはもう一つ理由がある
一般にハワイで売られている掃除機は縦型で不必要にでかくて重い
そして高い
まるで業務用
一般家庭のお部屋の隅々をキレイにするなんて
こんなでかい図体ではとても無理だと思う
かといって小さい物はといえば
こいつらが異常にかぼそくて吸引力も弱くなんだかとっても頼りない
いつも売り場の前を数回往復してはため息をついて引き返していたけど
今日からはそんな日々とはおさらばだ
結局ドンキで細いタイプのを買って帰った
使ってみれば結構結構吸うではないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
こんなことならもっと早く買えば良かったわ
新しい掃除機のパワーを確認したら
すぐに前のやつをゴミ捨て場に持って行って
「でいっ
」と捨ててやった
ああああ 超~~~~すっきりしたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
以前、日本で掃除機を買い換える時は結構色んな所にこだわったけど
今回は「イオン消臭」だの「パワフル吸引」だの「音消効果」だの
そんなハイレベルな事は一切考える余地は無かった・・・
思い返せば日本の電化製品売り場ってすごいハイテクだったな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おまけに安いし
ハワイなんて今だにサザエさんちにありそうな
白くて丸くて、取っ手のポッチの黒い炊飯器が普通に売られているよ
どこで作ってるのか逆にとっても不思議だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/958a465d4531d711d52ac97364ce9bd2.jpg)
ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
Mahalo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「いつか買おう、買おう」
と思っていた物を、今日やっと買った
それはずばり 掃除機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
何を大げさな・・・と言わないで
車のない私にとって電化製品を買うのは
結構タイミングが難しい物
そもそもなぜ掃除機が必要だったかと言えば
単に、今家にあるやつが
たまらなく臭いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
引っ越してきた時、前の住人がおいていった物で
日本製で小回りがきいて、一見すごく良く思えたのだけど
こいつがくせ者だった
スイッチを入れる度に
この世の物とは思えないような異臭を大量に吹き出す
あまりにひどい匂いなので
すぐに分解して隅々まで掃除した
(このときの事はあまり思い出したくない・・・悪夢だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
何とか匂いも収まって、ほっとしたのは一瞬で
一週間もしない内にまたもとに戻ってしまい
現在まで
掃除をするために、まず掃除機を掃除する
というアホな現象がおこっていて
ついには掃除機の匂いをかぎたくないので掃除をしない
と言う悪循環に陥ってしまっていた
しかしコロコロテープでやるにももう限界だ
私が掃除機を買い渋っていたのにはもう一つ理由がある
一般にハワイで売られている掃除機は縦型で不必要にでかくて重い
そして高い
まるで業務用
一般家庭のお部屋の隅々をキレイにするなんて
こんなでかい図体ではとても無理だと思う
かといって小さい物はといえば
こいつらが異常にかぼそくて吸引力も弱くなんだかとっても頼りない
いつも売り場の前を数回往復してはため息をついて引き返していたけど
今日からはそんな日々とはおさらばだ
結局ドンキで細いタイプのを買って帰った
使ってみれば結構結構吸うではないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
こんなことならもっと早く買えば良かったわ
新しい掃除機のパワーを確認したら
すぐに前のやつをゴミ捨て場に持って行って
「でいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ああああ 超~~~~すっきりしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
以前、日本で掃除機を買い換える時は結構色んな所にこだわったけど
今回は「イオン消臭」だの「パワフル吸引」だの「音消効果」だの
そんなハイレベルな事は一切考える余地は無かった・・・
思い返せば日本の電化製品売り場ってすごいハイテクだったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おまけに安いし
ハワイなんて今だにサザエさんちにありそうな
白くて丸くて、取っ手のポッチの黒い炊飯器が普通に売られているよ
どこで作ってるのか逆にとっても不思議だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/958a465d4531d711d52ac97364ce9bd2.jpg)
ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私は昔から重いものを長い間持っていると不機嫌になってくる。掃除機は重くて引きずらなくてはいけなくて、やけに音がでかいのが嫌いで大人になるまで掃除が嫌いだったくらい。
でも、海外は知らないけど、たしかに日本の家電製品はすごい良いですよね。
今は軽くてオシャレで高性能が当たり前。テレビもなんでグレーや黒ばっかりでもっとおしゃれなモノを作らないんだろうってずっと思ってたからそれやらが出てきた時は、やっとこの時代が来たか!って感じでしたよ
確か壊れて本店に修理に出したらそのまま帰ってきてないんだよね・あはは
今回買った掃除機は、ちっちゃくてよく吸うんだけど
音がめちゃ大きくて、スイッチ入れる度にビックリします。