今日
(4月10日)のお弁当
煮物(里芋、筍、人参、牛蒡、厚揚げ)、肉団子、ウインナー
ブロッコリー(旦那用)

上に加えて揚げもの2種(次男用)


今、私用にもお弁当を詰めお昼に食べているのですが・・・
なんかねぇ・・・いまいちなのよね
調理中には味見もしますが、味が落ち着いたお昼(さらに冷めている)
には、なんだかパッとしない味
今日の煮物は昨日のうちに作って味をしみさせて(少し濃いめ)
今朝、もう一度火を入れて・・・、うーん
いまいち
もっとたっぷりの出汁で煮た方が良かった、今朝は煮汁が殆どなく
野菜がちょっと干からびた感じさえした。
昨日から胃痛に悩まされています。
寝る前には軽い胃痙攣状態
思わず「痛っ、った」と声に出てしまう。
主人がいる生活(この春まで単身赴任でした)にも慣れてきたのですが
身体は正直
ってとこかな
好みが違う二人のお弁当はかなりのストレスなのかもしれません
頑張れ、私
ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう


そうそう、昨日は既に入部を決めている(経験者多数)11人+見学者7人で
総勢37人での練習となったそうです。
多くの人に声をかけて見学や練習参加を促しているそうですが、気付くと
付いてきていない
って事もあったらしく
「その気がないならその場で断ってくれればいいのに
」と。
「だんだん不安になって来てやめとくか
ってことなんじゃない?」
とは言ったものの、その子たちも一言掛けてくれればいいのにね
これも所謂「草食男子」なのかしらね
次男も草食男子だけれど、まぁ骨太草食だわね



ブロッコリー(旦那用)




今、私用にもお弁当を詰めお昼に食べているのですが・・・
なんかねぇ・・・いまいちなのよね

調理中には味見もしますが、味が落ち着いたお昼(さらに冷めている)
には、なんだかパッとしない味

今日の煮物は昨日のうちに作って味をしみさせて(少し濃いめ)
今朝、もう一度火を入れて・・・、うーん


もっとたっぷりの出汁で煮た方が良かった、今朝は煮汁が殆どなく
野菜がちょっと干からびた感じさえした。
昨日から胃痛に悩まされています。
寝る前には軽い胃痙攣状態

主人がいる生活(この春まで単身赴任でした)にも慣れてきたのですが
身体は正直


好みが違う二人のお弁当はかなりのストレスなのかもしれません

頑張れ、私

ランキングに参加しています。よろしくお願い致します

あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう



そうそう、昨日は既に入部を決めている(経験者多数)11人+見学者7人で
総勢37人での練習となったそうです。
多くの人に声をかけて見学や練習参加を促しているそうですが、気付くと
付いてきていない

「その気がないならその場で断ってくれればいいのに

「だんだん不安になって来てやめとくか

とは言ったものの、その子たちも一言掛けてくれればいいのにね

これも所謂「草食男子」なのかしらね

次男も草食男子だけれど、まぁ骨太草食だわね
