今日
のお弁当
サンドイッチ(ジャム、ハム、レタス、チーズ、目玉焼き)

今日は6:35の電車
、起きたのが6:00
目覚ましは5時、5時半、6時(今日に限らず、毎日)にかけているのだが、
多分、5時の目覚ましに気づいてない
、もう起きなきゃな・・・
ちょっとまて、6:25に家を出るのに6時じゃ遅くない
サンドイッチを作りながら次男を起こし、この他に小さいのが6個(多分)入っている
あんパンとピーナッツクリームを2袋持って出掛けて行きました
私の目覚まし、理想は5時起き。5時半(何の用意もなければちょっと遅い
)ならまだok、
6時の目覚ましは目安(お弁当の完成具合)でかけている。
でもこれは7時に家を出る
(主人と一緒に、学校まで送ってもらう)場合で、
朝練習では6:35
になるので朝食にお弁当となると5:30でギリギリ
いえいえ、お弁当ブログで知り合った人の中には4時起きという方いて(そして
素敵なお弁当を作っています)ビックリするやら感心するやらでしたが、最近では
3:15起きと言う人に出会い。そりゃもう
尊敬
しかない
A Tale of a Tub(momさんです)
リンク
高校生になったSwimmer少年、息子さんのお弁当を中心にUPしています。
きれいな日の入り写真も見れますよ
ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう


にほんブログ村




今日は6:35の電車


目覚ましは5時、5時半、6時(今日に限らず、毎日)にかけているのだが、
多分、5時の目覚ましに気づいてない

ちょっとまて、6:25に家を出るのに6時じゃ遅くない

サンドイッチを作りながら次男を起こし、この他に小さいのが6個(多分)入っている
あんパンとピーナッツクリームを2袋持って出掛けて行きました

私の目覚まし、理想は5時起き。5時半(何の用意もなければちょっと遅い

6時の目覚ましは目安(お弁当の完成具合)でかけている。
でもこれは7時に家を出る

朝練習では6:35


いえいえ、お弁当ブログで知り合った人の中には4時起きという方いて(そして
素敵なお弁当を作っています)ビックリするやら感心するやらでしたが、最近では
3:15起きと言う人に出会い。そりゃもう


A Tale of a Tub(momさんです)

高校生になったSwimmer少年、息子さんのお弁当を中心にUPしています。
きれいな日の入り写真も見れますよ

ランキングに参加しています。よろしくお願い致します

あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう



にほんブログ村