今日
のお弁当
豚肉生姜焼き弁当

南瓜、こんにゃくとエリンギの醤油炒め、黒豆、ミニトマト、ハム

こんにゃくは細切りにしてエリンギと炒め、麺つゆをかけまわして出来上がり。
火を止めてから鰹節と胡麻を加えました。
昨日のお弁当
塩鮭、エリンギベーコン、ウインナー

切り昆布の煮物、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、大学芋

いつもありがとう
昨日は朝練習で6:45の
早起きは辛かった
思いつくままに作り、何とか詰めたお弁当は
「今日の弁当脂っぽかったし
」と不評でした
この季節でも冷たいご飯は苦手な次男、今でもランチジャーです。
冬場は詰め込む前の本体容器を熱湯で温めて置くのですが
今はそのまま、そして一番上には薄めの保冷剤を入れてます。
「温かい野菜は不味い
」
文句が多い次男です
ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう

にほんブログ村
週末は父の日でしたね。長男がよく行くというスーパーには国産牛ステーキ肉が
売っていたので(父の日のご馳走)長男に1枚だけ買って来ました。
お値段1,000円でしたが、あれで1000円なら安い
勿論、たまのご馳走ならの話ですがね
美味しかったそうです。
あおけんののんびりブログ
リンクしています。






こんにゃくは細切りにしてエリンギと炒め、麺つゆをかけまわして出来上がり。
火を止めてから鰹節と胡麻を加えました。
昨日のお弁当







昨日は朝練習で6:45の

早起きは辛かった

思いつくままに作り、何とか詰めたお弁当は
「今日の弁当脂っぽかったし

この季節でも冷たいご飯は苦手な次男、今でもランチジャーです。
冬場は詰め込む前の本体容器を熱湯で温めて置くのですが
今はそのまま、そして一番上には薄めの保冷剤を入れてます。
「温かい野菜は不味い

文句が多い次男です

ランキングに参加しています。よろしくお願い致します

あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう



週末は父の日でしたね。長男がよく行くというスーパーには国産牛ステーキ肉が
売っていたので(父の日のご馳走)長男に1枚だけ買って来ました。
お値段1,000円でしたが、あれで1000円なら安い

勿論、たまのご馳走ならの話ですがね

美味しかったそうです。
あおけんののんびりブログ
