今日もあご日和

~夢とイマジネーションのアゴランドにようこそ~

お花見

2008-03-31 23:24:48 | Today's Events.
先日の休みに元地元で恒例のお花見があったんで
参加してみたのですよ。

もう東京は満開なのですなぁ
写真は元地元の公園に咲いている夜桜です

外で飲むのは寒かったけど
皆と飲むのは楽しかったですな
初めて会う人もいたけど桜の下ならそんなこと関係ない!
隣にいた外国人グループとも仲良くやってました

こっち宇都宮はまだ咲いてませんね。
1週間ぐらいしたら咲き始めるんじゃないでしょうか。

自分のところにも早く春が訪れて欲しいものです

True Love's Kiss

2008-03-28 23:36:55 | That's Movie.
かけられた~
かけられたわ~

魔法にかけられたわ~

おもしろかったというよりは楽しかったわ~

ディズニー感じで出るわ~

あらすじ: “アニメーションの世界”に暮らす心優しい
プリンセスのジゼル(エイミー・アダムス)は、
夢にまで見た王子様との結婚式の当日、
意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられてしまい、
世にも恐ろしい世界へ追放されてしまう。
そこは“おとぎの国”とは正反対の刺激的な
“現代のニューヨーク”で、ジゼルは
パニックに陥ってしまう。(シネマトゥデイ)

王子様、お姫様、意地悪な魔女、
魔法、歌とダンス、舞踏会。
おとぎ話の世界を現代に持ってきたって感じです。

現実に来ても魔法はバリバリ使えますので
そこらへんはファンタジーということで…

女の子はこういうの好きなんじゃないでしょうかね
もちろんハッピーエンドなんですけど
どんなハッピーエンドかは見てのお楽しみ

是非好きな人と見に行ってください

私は1人で見に行きました

キスっていいもんですね

4つで。

2008-03-17 00:06:37 | Today's Events.
この前「堂本剛の正直しんどい」を見ていたんですが
そこで学生時代に良く行ったお店を紹介していました。
その番組ではFUJIWARAの藤もんが
一押しの店として取り上げられていましたね

その名は東中野の「大盛軒」
ですが店の名前は良く覚えていません

うちらの部で「テッパン」と呼ばれるその店は
お腹を空かした学生達を満足させてくれます!

そこの人気メニューは「鉄板麺」というもので
半ラーメンとライスと御新香と
鉄板の上にキャベツと豚肉をドバーッつと
乗せたものがセットになったもの。

そこに玉子とニンニクチップのトッピングがついてきます。
ボリュームたっぷりで800円という価格!

席に付くとお店の人が「4人だから4つでいいね」
というような感じで言ってきます。

『学生=鉄板麺』という方程式が店にはあるらしく
他のものを食べたいときは素早く自己主張しないと
食べたいものを食べられません。

ちょいと遅れて「麺なし」等に変更するようなら
「もう麺入っちゃったよ」と小言を言われます

席に持ってくるときは鉄板が熱い為
キャベツの湯気でモクモクです

食べ方も味付けや玉子の入れ方など
おいしく食べる為のコツがいるので
ちびっ子はお父さん、お母さんと一緒に食べてみよう

中1の時はボリュームが多くて食べられなかったけど
高校生になると食べられるようになったなぁ
テッパンは自分の成長の証しでもあります

坂口憲二も小池徹平も国分太一も食べたと言われる
この鉄板麺を一度ご賞味ください。

書いてたらまた食べたくなってきた~

東北2日目

2008-03-03 23:21:11 | Today's Events.
また間があいてしまいました

2日目は銀山温泉を後にして
鳴子温泉と中山平温泉!?に入ってと温泉めぐりです

それほど距離は離れていないけど
硫黄のニオイが強かったり
アルカリ性でニュルニュルしているお湯だったりと
近くても違うもんですなぁ

めぐり終わったのが15時ぐらい。

まだ夕飯にはちょっと早いので
仙台に行く途中にある「感覚ミュージアム
というところに立ち寄って時間つぶし。

大きな駅の近くでもないし
有名でもないので期待していなかったんだけど
すっごく面白い

癒しのミュージアムだね!
作品が抽象的で理解するのは難しい。
「感じる」というほうがあっているかも。

円柱の穴に顔を入れて匂いと音を感じる作品とか

バイオハザードの映画に出てくる
側面が鏡張りの部屋とか

水が波打っているところに照明をあてて
反射する水の表情を見る作品とか

瞑想とかリラックスとか癒しな感じなのね。

ドームみたいな作品の中に入って映像を見せる作品
があったんだけどそれは寝ちゃうね

なんでこんなのが宮城に!?って思った。
東京に作ったら絶対人気でるのに~

1時間ぐらいそこで見て
最後に仙台で牛タン食べて帰ってきたましたよ

ん~満足満足。

でも帰りは風が強いし、
雪が降ってるわで前が見えなく危ないところでした
雪で高速の白線が見えないのですよ。

無事帰ってこれて良かったです