10月21日撮影 真間川
やっと晴れたので、久しぶりに歩いた真間川沿いの道で、
最初に出会ったのはアオサギさん。水道橋の欄干に止まっています。
反対側からもう一枚。片足を引っ込めて羽繕いの真っ最中。
見上げた空に大きな羽根雲を発見。
川岸にはコセンダングサ。
フェンス際にはススキとセイバンモロコシ。
あちこちで、セイタカアワダチソウが群落を作り、
イチモンジセセリが吸蜜中。
出会った猫は妙行寺のトラネコさん1匹だけ。
桜の木の根元に鮮やかな色が見えて、何だろうと近寄ったら、大輪の朝顔でした。
青紫の一部がピンクです。これはどうしたことでしょう?
側道のコセンダングサにモンシロチョウ。
たわわに実ったセンダンの実。
正面、道に覆いかぶさるように伸びているのがセンダンの木。例年より葉が多く残ってまだ青々としています。
道の左側に茂っているのはセイバンモロコシ。
この時期、毎年、秋の花粉症に悩まされますが、昨日は風があまり吹かず、薬も飲んでいたので大丈夫でした。
鳥はアオサギが4羽にダイサギ、コサギが1羽ずつ。草の陰にいたり、飛んでいたりで、撮れたのは最初の1羽だけ。
冬鳥の到来は例年だと11月の初旬ですが、今年はどうなるでしょう。楽しみにしています。
OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm