
12月11日撮影 中山法華経寺
妙見堂のショーちゃん。
大きなあくびを一つ。 寝起きかな?
おはよう、ショーちゃん!
あら、大あくびをもう一回。
まだ眠いのかな?
伸びをひとつすると、
まっすぐに向かって来て、桟の間から身を乗り出した!
何か言いたいことでもあるのかな?とビックリしたけど、サイレントニャーだけで、
引っ込んで行った。
暖かいこの場所でもうひと眠りかな?と思ったら、
やおら立ち上がると、
元の場所へ。誰かが置いてくれたカップで吸水タイム。
日向は喉が渇くからね。やっぱり日陰が良いようです。
ショーちゃん、お付き合いありがとう。またね!
OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
ショーちゃんの可愛い写真をありがとうございます!眠そうなのんびりした表情ですね。眠いのに来てくれるのが嬉しいですよね。シロちゃんがいない初めての師走とお正月、シロちゃんのことを思い出してちょっと淋しく感じましたがショーちゃんや他のネコさんもいるお寺はやはり癒しの場所でした。
ショーはオス猫なので、シロの後釜ですが、模様は「お母さん」の感じですね🐱。
シロちゃんがいなくなり、淋しくなりましたが、ショーちゃんには妙見堂の主として、長生きしてもらいたいと思います。
そうですね。模様の出方はお母さん猫に似ていますね。お母さん猫はもっと濃い黒でしたけど。