
いつまでも古い写真を引きずっていてすみません。12月20日撮影です。
まずはあくびをして、
のびをすると、「さあ、行くぞ!」
階段の端まで来て「いいもの、みーつけた!」。落ちているおやつを食べているショーちゃん。
上を見てごらん!もっとたくさんあるよ!
やっと気づいたショーちゃん。誰かが置いていってくれたんだね。良かったね。
「美味しかったニャア」と満足そう。
おやつの後は、下に降りて、ゴロンゴロン。
用事(おやつをもらうこと)が済んで、これから何処へ行こうかなと考えているショーちゃんなのでした。
OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
年内はよく妙見堂で見かけたショーちゃんですが、この頃は寒いからか、参道のハウスで寝ていることが多いです。昨日はすごい風でしたが、こういう日はハウスにいると安全安心ですね。年が明けてからの写真はまたおいおいアップしていきたいと思います。
ショーちゃんはずんぐりしているので、首のくびれが見えませんね。
お母さん猫は濃い黒でしたが、確かに模様の出方が似ていますね。
ショーちゃんの可愛い写真をありがとうございます♪ いつの写真でも癒されます。丸々としていて食欲旺盛のショーちゃん。元気で安心します! 中山に帰ったらまたショーちゃんやチューちゃんに会いに行くのを楽しみにしています。
ショーも、オス猫でからだが大きいので、首が無い感じですね🐱。
ショーの白以外の模様が、黒だと「お母さん」ぽいです。