
7月20日撮影 中山法華経寺
まだ梅雨も明けていないというのに、
秋の七草のひとつ、オミナエシ(女郎花)がもう満開。
日が照っているわけでもないのに、眩しいような黄色です。

その向こうで寝ているのはポッポちゃん。
5月にはアジサイの下に潜っていましたっけ。
ここはポッポちゃんのお庭のようなもの。
いいですね、四季折々の花に囲まれて。

ヤマトシジミが留まったのは、倒れて横になったオミナエシ。
高いところに留まればいいのにと思ったのだけど、
そういえば、ヤマトシジミっていつも低いところを飛んでいますね。

近くの石灯籠のまわりを廻っていたのは日本トカゲの幼体。
エメラルドグリーン~ブルーのグラデーションがとてもきれいでした。

まだ梅雨も明けていないというのに、
秋の七草のひとつ、オミナエシ(女郎花)がもう満開。
日が照っているわけでもないのに、眩しいような黄色です。


その向こうで寝ているのはポッポちゃん。

5月にはアジサイの下に潜っていましたっけ。
ここはポッポちゃんのお庭のようなもの。
いいですね、四季折々の花に囲まれて。


ヤマトシジミが留まったのは、倒れて横になったオミナエシ。
高いところに留まればいいのにと思ったのだけど、
そういえば、ヤマトシジミっていつも低いところを飛んでいますね。


近くの石灯籠のまわりを廻っていたのは日本トカゲの幼体。
エメラルドグリーン~ブルーのグラデーションがとてもきれいでした。


3、4枚目 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II