私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

コマツヨイグサ*アレチハナガサ*猫

2016-11-18 17:50:14 | 
11月13日撮影 江戸川放水路河川敷 

マツヨイグサの仲間は夕方に開花し、朝には萎むと言われますが、
この日はお昼近い時間に、コマツヨイグサ(アカバナ科)がきれいに咲いていました。



左下↑の太い茎に見えるものは実です。



マツヨイグサやオオマツヨイグサと違って、
コマツヨイグサは地を這うように茎を伸ばします。
強い日差しに照らされて、花が光っていました。



こちらはアレチハナガサ(クマツヅラ科)。



お天気が良いと、雑草も美しく見えます。



川近くの道を横切るネコさん。



「お邪魔しますニャ~」
門のところで立ち止まって見ているけど、
ここのうちの子ではないのかな。


 LUMIX GM5+LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリカモメが暑い、暑いと、... | トップ | 箱根 強羅公園の子猫ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事