
いつもは茶店の前にいる中山法華経寺参道のネコさん。この日は珍しく仁王門近くまで遠征中。何処へ向かっているのだろう??

本妙寺の前であたりを窺う様子がなんだか怪しい。

すたすたと、目指す先にはお墓が見える。

門のところから墓地を覗くと、、、木の根元の大きな洞へ入って行くところだった!

奥まですっぽり入り、しばらくしてから出てきたけど、いったい中で何していたの?

懐中電灯で照らして中を見たいような、見たくないような、、、めっきらもっきらどおんどん!
※「めっきらもっきらどおんどん」は子供の絵本。木の穴に吸いこまれて、おばけたちと遊ぶ男の子の話。
