私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

アメリカセンダングサ

2011-10-18 16:12:43 | 


10月12日撮影 市川市北方町 

キク科センダングサ属のアメリカセンダングサ。
花だけ見ると、コセンダングサによく似ていますが、小さな葉のようなもの(総苞)が花のまわりをぐるりと取り囲んでいるのが特徴。
花期が長いコセンダングサに対し、アメリカセンダングサの花は9月~10月の期間限定だそうです。

写真を撮った場所は、大柏川第一調節池緑地の外。市内ではコセンダングサの方が圧倒的に多いと思いますが、先日訪れた葛飾区の水元公園ではアメリカセンダングサの方が多く見られました。
北米原産の帰化植物です。

 OLYMPUS E-420+ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クコ(枸杞)の花とハーブティー | トップ | 昨日の空 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事