10:50到着
トレーニングルームはそんなに広くないので
30人を超したら「混ざつ」って札が出る
公共施設には詳しい、長けてるので
朝一番が混むって解ってるので避けて来たのに
何のことは無い、入室したら空いてる
指導員の子が札を掛け替えてないだけでした
空いてるよ~~~
定期券は1カ月3200円
1回の利用は2時間400円、延長は1時間毎に200円
=maiは2時間超なので最低でも600円掛かります
初回講習の日は2時間以内でしたが
金曜日、火曜日、水曜日、の3日間は2時間超え
4回で400+600+600+600=2200円
早くも元は取れそうです
11:00~11:30、ランニングマシン、7~9でランニング
11:30~12:00、ランニングマシン、6ウォーキング&8ランニング
12:00~12:30、ランニングマシン、8~9でランニング
トータル10km
(昨日も)
腹筋50回
腹筋は毎日鍛えて良い筋肉なので毎日やる予定ですが…
何回でも出来るって思ってましたがキツイ
昨日はいっぺんに50回でしたが、今日は分割してやりました
12:45~13:15、ステッパー
ストレッチも入念にやり、13:40頃退室
木曜日55kg、体脂肪27%
途中途中は54kg台&25%
今日は53.5kg、22.4%
数字は正直な部分と信じちゃいけない部分があるので
毎日運動&測定するようにします
トレーニングルームに行くと、エアコン代、電気代が浮く
間食をしない、身体に良い、精神的にも良い
続けるようにしよう
昨日はipodを忘れたので今日は忘れないように
ARちゃんのipodを借りています
ランナーズハイになりましたよ~~~
やはり音楽がノリノリにさせるのかな
レディーガガ聴いています
引っ越し、バイト辞め、太る、ナーバスでしたが
トレーニング再開で持ち直しました
自信を失ってましたが、運動は自信を取り戻してくれます
何にもやってなかった人が運動を始めるのと
やってて止めた人がやるのでは、到達が(一応の目的)早い
もう遅いかな~無駄かな~って思うけど
絶対にやってたところまで戻るのは確かって言われたので
ルーム時代を思い出し頑張ります
43歳から始めて5年間は本当に頑張った
あの時代を思い出しましたよ
68kg
52kg
毎日筋トレ&有酸素運動
2年目の夏は毎日3時間走ってたので48kg18%でした
ここまでは無理でも体調管理、体力維持、筋力増強、体重減量&維持
シッカリ出来るように頑張ろう

夜ご飯
帆立ご飯、豚汁、から揚げ、高野豆腐、かに玉、残りの焼き鳥やサラダ
中々洒落た料理が出来ない
煮物や家庭料理…で良いんだろうけど…パッとしないなぁ
今までご飯おかずとも山盛り、てんこ盛り食べてましたが
ちょっとでお腹が一杯になりました
良いことです
運動と並行して食事も気を付けよう
運転もAR教官に付いてもらって練習して来ました
車幅の感覚は戻りました
左折が苦手らしい
後はどれもタイミングが遅いらしい
愚図がここでも出ちゃいます
運転には気を付けても気を付け過ぎは無い、過信は禁物
注意を払って運転します


トレーニングルームはそんなに広くないので
30人を超したら「混ざつ」って札が出る

公共施設には詳しい、長けてるので

朝一番が混むって解ってるので避けて来たのに

何のことは無い、入室したら空いてる

指導員の子が札を掛け替えてないだけでした

空いてるよ~~~

定期券は1カ月3200円
1回の利用は2時間400円、延長は1時間毎に200円
=maiは2時間超なので最低でも600円掛かります
初回講習の日は2時間以内でしたが
金曜日、火曜日、水曜日、の3日間は2時間超え
4回で400+600+600+600=2200円
早くも元は取れそうです

11:00~11:30、ランニングマシン、7~9でランニング
11:30~12:00、ランニングマシン、6ウォーキング&8ランニング
12:00~12:30、ランニングマシン、8~9でランニング
トータル10km

腹筋50回
腹筋は毎日鍛えて良い筋肉なので毎日やる予定ですが…
何回でも出来るって思ってましたがキツイ

昨日はいっぺんに50回でしたが、今日は分割してやりました
12:45~13:15、ステッパー
ストレッチも入念にやり、13:40頃退室

木曜日55kg、体脂肪27%
途中途中は54kg台&25%
今日は53.5kg、22.4%
数字は正直な部分と信じちゃいけない部分があるので
毎日運動&測定するようにします
トレーニングルームに行くと、エアコン代、電気代が浮く
間食をしない、身体に良い、精神的にも良い
続けるようにしよう

昨日はipodを忘れたので今日は忘れないように

ARちゃんのipodを借りています

ランナーズハイになりましたよ~~~

やはり音楽がノリノリにさせるのかな

レディーガガ聴いています

引っ越し、バイト辞め、太る、ナーバスでしたが
トレーニング再開で持ち直しました

自信を失ってましたが、運動は自信を取り戻してくれます
何にもやってなかった人が運動を始めるのと
やってて止めた人がやるのでは、到達が(一応の目的)早い
もう遅いかな~無駄かな~って思うけど
絶対にやってたところまで戻るのは確かって言われたので
ルーム時代を思い出し頑張ります

43歳から始めて5年間は本当に頑張った
あの時代を思い出しましたよ
68kg

毎日筋トレ&有酸素運動
2年目の夏は毎日3時間走ってたので48kg18%でした
ここまでは無理でも体調管理、体力維持、筋力増強、体重減量&維持
シッカリ出来るように頑張ろう


夜ご飯

帆立ご飯、豚汁、から揚げ、高野豆腐、かに玉、残りの焼き鳥やサラダ
中々洒落た料理が出来ない

煮物や家庭料理…で良いんだろうけど…パッとしないなぁ

今までご飯おかずとも山盛り、てんこ盛り食べてましたが
ちょっとでお腹が一杯になりました


運動と並行して食事も気を付けよう

運転もAR教官に付いてもらって練習して来ました

車幅の感覚は戻りました

左折が苦手らしい

後はどれもタイミングが遅いらしい

愚図がここでも出ちゃいます
運転には気を付けても気を付け過ぎは無い、過信は禁物
注意を払って運転します

