KEchinboの今日も腹ぶと

東海三県(愛知・岐阜・三重)の外食・内食日記
www.instagram.com/kechinbo031103

昼は バロー

2023-12-28 14:40:06 | 中 食


いつもは(下)半分は炙ってあるのですが、
今日初めて全部生のサーモンの握りを見つけました。
そりゃ買います。
サーモン一枚の大きさは百人一首の札ほどありました。
嬉しいね、美味しかったです。

 


ほかにも色々買いました。
食べすぎかしら・・・
いえいえ、年の瀬だもの。。。

 


昼はバローのデリカ

2023-12-18 16:43:14 | 中 食


いつもは大トロが1貫、中トロが2貫が入って1280円の。
今日は赤身だけで1000円。
でも上半分は赤身以上中トロ未満の言わば小トロ?
美味しかったです。

 

 

 


今日もバロー

2023-12-13 15:18:09 | 中 食

朝10時ごろからノンストップで15km走ってきました。
ほんとはハーフ走るつもりだったけど
15kmでくたびれてしまって止めました。
朝から何も食べていないので腹ペコです。
シャワー浴びて速攻で買い物に。。。

 


美味しかったです。

 

 


夜もバロー

2023-12-12 23:56:17 | 中 食

昼と一緒に買ってありました。

 

私にとって過去一大きな塩鮭でした。
副菜は上からエビチリ、ひじき、小柱の磯辺揚げ。
美味しかったです。

 


昼はフィールの弁当

2023-12-09 14:17:40 | 中 食


最近よく行くバローの近くに元々あった
フィールでお買い物。
大きくてなかなか美味しい塩鮭でした。

白米が切れかけていたので覗いたら
ななつぼし5Kgが1550円だったので買うことに。

 

 


昼はバロー

2023-12-08 15:10:04 | 中 食


いつもはバローに入っている魚屋さんの寿司を買っていましたが
今日は何て言うか、バロー本体の食品売り場のを買いました。
サーモンはこれで十分。

 


他にもいろいろ買いました。

 


今日もバローのデリ

2023-12-05 15:31:54 | 中 食


本まぐろの握り盛り合わせ(1280円)


カップラーメン(118円)
ベーコンフロマージュフランス(198円)
明太子フランス(98円)

 

午前中、ゆっくりノンストップで10kmランニング。
寒かったけど、しっかり汗もかいたので
風邪をひかないよう帰ってすぐにシャワーを浴びました。

それから買い物へ。
ところが買い物中背中にずっとぞくぞくとした悪寒が。。。

帰ってきて速攻で買ってきたカップラーメンを食べ
体の中から暖を取ることに。
少しは収まったけど、それでもまだ寒気を感じたので
すぐに風呂に熱めの湯を張り体の芯まで温まることに。
ようやく悪寒も収まりました。

さあ、寿司食うぞ!

 


昼食はバローのデリ

2023-12-04 14:00:49 | 中 食


ぶりの握り(998円)

10パックぐらい置いてあったうち・・・
1パックだけ全部生。
あとのは半分炙ってありました。
私は全部生派。
迷わずカゴに入れました。

隣に置いてあったサーモンは
全パック半分炙ってありました。
全部生だったらサーモンも迷わず買うでしょう。

 


大きなアジフライ(200円)
ゴーダチーズの焼きカレーパン(128円)
枝豆toベーコンフランス(198円)

あじフライは過去3回買って
1回だけ生臭くて閉口しました。。。
今日は生臭くありませんように!

 


痛風初期払い & 4回目のバロー

2023-11-09 12:38:48 | 中 食

3日ほど前から・・・
右足親指の付け根辺りに怪しげな鈍痛が。

風が吹いても痛い言われる痛風。

私のようなベテランになると
発作のピークが始まる1週間ほど前から
その予兆を感じます。
人呼んで痛風なまず???
一旦痛風発作を発症すると
その激痛により2~3週間・・
仕事も私生活も棒に振ることになります。

という訳で今日はなじみの病院に行き
コルシチンとアロプリノールを処方してもらいました。
コルシチンは痛風発作の予兆を感じた頃に服用すると
発作の激痛を回避できるんだとか。
処方してもらうのは実は初めてです。
アロプリノール(ザイロリックのジェネ)は
1年半ぶりに服用再開。
取りあえず3ヶ月分処方してもらいました。
コルシチン30回分とアロプリ90日分で1040円也。
安っ、3割負担とは言え安すぎん?


からの・・・・
4回目のバロー中小田井。

 


やたらにデカい鮭弁当。
てっきり塩鮭だと思って買いましたが
家に帰ってよく確かめたら西京焼きでした。
まあ西京焼きでもいいんですけどね。。。
美味しかったです。

 


惣菜パンも購入。
カレーパンは158円。ほかの2つは98円。