明けましておめでとうございます。
2022年の走り初めは
うっすら雪景色まぶしい初日の出RUNでした。
画像は名古屋駅周辺の高層ビル群。
この時間帯の気温は-2.2℃だったそうです。
2000年9/12早朝、前日から降り続いた豪雨により増水した新川は
名古屋市西区あし原町地内で左岸が破堤した。(上図A地点)
新川左岸堤防と庄内川右岸堤防が豊公橋付近でひとつになることもあり
低地を求めてさまよう氾濫した水は行く手を失い
現清須市西枇杷島町を中心に甚大な浸水被害をもたらした。
[ 参考:標高がわかるWeb地図 ]
フォトRUN)A地点
あし原公園:向こう側が破堤した堤防
新川左岸堤防上にて
改修直後には一目見て分かった改修箇所が全く分かりません。
或いはその後全体的に舗装しなおしたのかもしれません。
20年以上経つもんね。
やはり直後には真っ白だったブロックもすっかり周りに同化しました。
ただ約100mくらいの区間だけ上端の仕舞いが違っていたので
おそらくそこが改修された箇所ではないかと思いました。
( 手前がおそらく破堤し改修された箇所 )
ここで私のウェアはひっつき虫の餌食になりました。
この後、川沿いの遊歩道を5kmほど北進しD地点に向かいました。
初めて走りましたがご覧の通りのアンダーパスなので
信号もなく自動車も自転車もおらずストレスフリーでした。
ただ年明け早々新平田橋付近が通行止めになるんだとか、残念。
庄内緑地の治水上の名前は小田井遊水地と言い
増水時には越流堤を通して計画的に水を貯留し
庄内川の流量を軽減する役割があるんだそう。
B地点 : 小田井越流堤)
越流堤東端から撮影(右が庄内緑地、左が庄内川)
庄内川河川敷から撮影
庄内緑地公園内から
小田井水門(庄内緑地公園内から)
洪水が治まったあと、公園内の水を庄内川に戻す装置。
新川は1780年代(江戸時代)に
庄内川に流れ込んでいた複数の川の流れを西へそらすと共に
庄内川増水時には名古屋城下を水害から守るため
新川洗堰を通じて庄内川の水を迂回させる目的で作られた。
C 地点 : 新川洗堰 )
北側の洗堰緑地内から撮影
西側から
洗堰緑地(前の画像から北向きにカメラをターン)
洗堰南側の遊歩道上から撮影
右から洗堰、車道、遊歩道、すぐ庄内川(河川敷なし)
D地点 新川始点)
北側から撮影。
右が越流堤。向こう側に洗堰緑地、洗堰、庄内川。
左は新地蔵川。
D地点から新川を北に700mほど下ると
合瀬川と大山川が直前でひとつになって新川に合流します。
この合流も新川の作られた目的のひとつ。
( 右が洗堰方面、左が合流してくる川 )
TWOLAPS TCのYouTubeチャンネルが今日開設したそうです。
どういったテイストのチャンネルになるのかはまだ分からないけど
昨日載せたたむじょー君のチャンネルのような
ランニングのモチベーションになるチャンネルになるといいな。
期待しています。
ここ10年くらい続けているランニング。
ペースはゆっくりですが今月は過去最長280km走りました。
最近走るモチベーションとなっているのがランチューバー動画。
中でも下に動画を貼ったたむじょー君は
走力のポテンシャルの高さと動画の内容の濃さに
毎日更新を楽しみにしているランチューバーの一人です。
今年2月の初マラソンでは目標だった2時間30分切りを果たし、
今は1500m走で3分50秒切りを目標に頑張っているんだとか。
TWOLAPSの代表・横田コーチに誘われて参加した宮古島合宿での1コマ
こちらは昨年の沖縄合宿で新谷選手のペースメーカーに挑戦し
見事にその役目を務めたたむじょー君
陸上経験者とは言え・・・
一ランチューバーが日本トップクラスのチームの練習に、
とてもウェルカムな雰囲気の中参加していることに感動を覚えます。
それは、TWOLAPSというチームの包容力の大きさもさることながら
たむじょー君の走力の高さと陸上への真摯な取り組み、
撮影者君を含むチームたむじょーの質の高い動画作りに対する
一定のリスペクトの表れでもあるのでしょう。
しかし、たむじょー君の走力は
素人目にはトップレベルの選手の中にあっても殆ど見劣りしないような。
コロナだし、大寒波が来るって言ってるし
元旦恒例の初日の出登山はあきらめて
ランニングがてら近所の川の堤防から末日の出。
6:58
7:12
画像の撮影場所は
個人的にビリギャルの土手とか
アイマイミーロードとか呼んでいる川の堤防
参考)
私、かなりの運動音痴なんですが
走ることにはずっと憧れがあって
ここ数年ランニングを続けています。
1キロ6分から5分半ぐらいのペースで
月に150km~
できれば200kmは走りたいと思っています。
上の画像は・・・
BPM(ピッチ)順に音楽を並べたスマホ画面。
音楽なしで自分の感覚で走ると
165~170歩/分 のスローピッチになりがちなので
175~195ビート/分 の音楽を鳴らしながら走っています。
ただ、大抵の曲は4拍子で・・・
3拍子で走りたい時にはちょっと不便。
3拍子で走る時はメトロノームが便利かな。
youtubeから音源だけダウンロードすることもできますが
使用するフリーソフトによっては
不気味な広告がポップアップすることが多く心臓に悪いので
前回は下のようなソフトを使いました。
[ページへ]
なぜ3拍子で走りたいかというと
フォームのチェックや矯正をしたい時に
右・2・3、 左・2・3、 右・2・3、 左・2・3
と、3歩に1回ずつ左右交互に余裕をもって
チェック項目を意識することができるから。
それで とりあえず3拍子で走り始めといて
時々1拍子を交えたりしています。
たとえば・・・
右・2・3、 左・2・3、 右・2・3、 左・2・3
右・左・右、左・右・左、 右・2・3、 左・2・3
な、感じで。
ずっと1拍子じゃ せわしなくて続かないのよね。
と、いう訳で
今から今年231回目のジョッグに行ってくぅ。
今日は足の振り出し方を意識しよう。
今年は例年になく多くのホタルを見ることができました。
ただ、天然プールまでの道中にいつの間にか・・・
照明ギンギンギラギラのKYカフェができていて非常に残念。。。
6:49
6:54
7:00
7:02
友人と多度山上公園から今年一回目の初日の出。
たしか今年はもう一回初日の出があります・・・ よね。。。