貧乏人魂

他人のことをうらやましく思ってもしょうがない。
身の丈にあった生活が一番ですやん。

中古車屋さんは儲かる?

2009-04-18 02:52:31 | 
もうタイムリミットです。乗ってる車の車検が切れる・・・
車検を受けるか、それとも維持費の安い『中古の軽』に乗り換えるか・・・
まだ思案中。


【中古車屋さんは、儲かる?】
素朴な疑問。家人の車の買い替えを検討中、車の下取りの会話。

「少しでも高く買ってくれたらありがたい」(貧乏人)

「走行距離、年式、オイル漏れを考えたら、
 処分するのにむしろこちらがお金をもらいたいくらい」 (中古車屋さん)

確かに・・・
オイル漏れの修理に6万、7万もかけられんよ。車検代とあわせて20万コース。
最終的な判断は『新車の軽』の購入。高い買い物やった・・・。



でも、話には続きがありまして。
タダ同然でもっていかれた車が販売されとる。

職場近くで遭遇。
自宅近くの団地で遭遇。
業務中に通る住宅の駐車場に常に停まってる(代車じゃなく、持ち主やね。きっと)

ナンバーを変えたって、概観変えたって、見たらすぐわかります。
塗装のハゲ具合、へこみの形状と場所。
売れる代物じゃないってなこと言われたが、
しっかり売ってますやん。
買った人、オイル漏れがあること知ってるん?

手放した車の扱いは、こんなもんなんやろね。
そう簡単に廃車には、しないということ。
商売、商売。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口封じには、お金を

2009-04-13 00:28:51 | 
4月は定期昇給あり。
不景気なこの時期にはとてもありがたいことです。
それと同時にグループのリーダー的な役職の辞令が。
今までも役職には無縁。今回、役職の辞令が出るとは思わんかったので驚きです。
まあ、会社側の魂胆もわかりますが。

自分自身、現場サイドから出てくる不満の改善を要求することが多く、
おかしいことはおかしいと話することが多かった。
つまり、会社側にとっては、使いにくい、けむたい存在であるに違いありません。

手当てもあり、収入UP。そう、今回は、いわゆる口封じ的な人事ということ。
『お金は出すから黙りなさい。私たちの側につきなさい』
ってな意味合いのことを言われて確信した。

組織的にはおかしなもので、
業務内容を理由に別職種の責任者のウエにたってる事がそもそもおかしい。
俺は【肩書きなしのヒラ】
それが、なぜ責任だけ押し付けられて肩書きのあるものの取り纏めをしなければ
ならないのか。


同じ辞令を出すにしても『必要としている』ということ言ってくれれば勘違いして、
がんばれるのに・・・。
ウエにたつ者の一言は、やる気を引き出すこともできるし、萎えさせることもできる。
相手の立場を考えて発するものやと感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員の試練

2009-04-12 02:16:08 | 
新入社員も研修を終えて、そろそろ現場に・・・っていう時期でしょうか?
自分のことを考えると、『?』と思う研修やったなと思います。

意味もなく、大きな声を出すように強要。
朝起きてすぐに、大きな声を張り上げられるほどテンションあがってません。
朝から大声出してたら、血管、切れますって・・・。

さらに
天突き体操なるものをさせられて(指導員は必要性を説明してたと思いますが)
 
 一度しゃがんで、足を伸ばす。
      ↓
 両手は万歳をする格好で両手を上に突き上げる。
      ↓
 掛け声は「よいしょ~ぉ」

あまり人様に見せられるような格好じゃありません。
てきとーにやってるとグループ全員がやり直しさせられたり。
連帯責任というやつでネチネチといじめられる感じやった。


きょうも職場近くを車で走ってましたら、新人研修中でしょう。集団で歩いてました。

グループごとに旗をつくり、たすきをかけ、ただモクモクと・・・。
春やといっても暑いくらいやったから、たいへんそうです。

  グループで協力することの大切さ
  目的に向かって物事をやりとげる大切さ
  仲間意識をもつ
おそらくこんなことを説明されて歩かされてるんやろな。

      世の中、矛盾だらけ。
    社会人としての第一歩も世の中と同じく、
     新人研修に矛盾を感じ、
    こんなことやって何になる・・・
    こんなとこで勤まるんかいな・・・
    疑問と不安を感じる最初の試練

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにきました

2009-04-11 03:26:32 | 
紆余曲折ありましたが、正式に決まりました例のやつ

      《定額給付金》

自分の手元にも申請書が来ました。
税金の無駄遣い、選挙対策、景気対策の効果はない等、
さんざんな言われようでしたけど、こうやって現実に手元に来るとうれしいもんです。


余裕があれば貯金されるんでしょうけど、自転車操業中の俺んちとしては、
ひじょうにありがたい。すでにヒモつき。お金の行き先も決まっております。


政治家さんの思い通り、しっかり景気対策に協力します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式②

2009-04-10 00:06:13 | 

学生時代。同じアパートに住む後輩の一言から始まりました。

「貧乏人さん。暇やし、入学式に出ません?」
特にすることもなく、暇をもてあましてましたんで二人で出かけることに。

後輩の目的は【女子学生のチェックと女子学生と接点を持つこと】
結局接点などあるはずもなく、終わりましたけど。
3年間出ましたけど収穫などありゃしません。

サークルの勧誘にきてた友人から「お~い貧乏人。ここで何しとるん?」
「いやあ~暇つぶしに・・・」
あまりかっこいいもんじゃありません。

入学式でも隣に座ってた新入生からも声をかけられる。
「あんた、どこからきたん?」
「北海道」(もちろん嘘。言葉聞いたらわかるやろ)
「ずいぶん遠いとこから来たんやな。それにしても女子学生が多いな」
「そうですか?」(初対面の人には敬語を使わんとね)

下級生から【あんた】と呼ばれ、【学校のこと】を聞かされ・・・。
『知っとるって。俺は3年や、ちゅうの』 
黙って聞いてましたけど。
上級生としての威厳、オーラを発してなかったんやろね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式①

2009-04-09 02:10:23 | 
本日は入学式の付き添い。
子どもも嫌がらずによくOKしたもんだ。
まあ、お家の事情で俺しか出席できない状況は、事前に知ってるはずやから、
仕方がないとあきらめてたのかも。


でも楽しそうですなあ。
自分のときは枠の中に納まってた感じだったんで、
もっと楽しんどきゃ良かったと今の子どもの様子を見て後悔してます。
親は入学式後のPTAの部会。こちらはつまらん。
よく眠れました。

し、しかし、思ってた以上にお金がかかりますなあ。
まだまだ働かなきゃいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもん

2009-04-08 08:41:31 | 
牛乳配達中に感じること。
空びんが受け箱に戻ってきますが、この入れ方に性格が出るように思います。

きっちり並べられている
ぐちゃぐちゃに入れられてる
空びんは綺麗に洗われている
飲みかけのまま入れられ、悪臭が漂ってる
プラスチックシールが空びんの中に入れられてる
  などなど・・・。

リサイクルの面でみれば返却されることは、いいことだと思いますが、
どうもちょっと勘違いしてる人もいるようです。

受け箱にリポビタンDの瓶が入っている
インスタントコーヒーの空きびんが入っている

うちらは、牛乳屋であって、リサイクル業者ではありません。
自社の牛乳瓶は使いますが、リポDの瓶に牛乳はつめられません。

綺麗に飾られたおしゃれなお店の受け箱にきたなく返却されてると、
【この店、ほんとに大丈夫?見せかけだけよなあ】ってな感じを受けてしまいます。
どんなに綺麗に着飾ったって、些細なことにほんとの姿が見えるような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネが欲しい

2009-04-06 01:08:30 | 

メガネをかけたまま、眠ってしまうことが多いもんで、フレームが曲がってる。
何度か眼鏡屋で調整してもらってるが、少しずつダメージが蓄積されて・・・。
いつフレームがバラバラになってもおかしくない状況にある。
フレームが、ちぎれそうで眼鏡屋も曲がりを調整できんらしい。

鼻にかかる部分が、以前眼鏡のちょうど真ん中から本を開くように
パックリ折れてしまったこともあるし、またまたおんなじ状況かもしれません。
とにかく眼鏡が欲しい。
うまく焦点があってないと肩も凝ってくるしねえ。

コンタクトも使用してましたが、洗面所の排水溝から流してしまい、
ショック大
数万円が水とともに一瞬にして流れてしまうあの感覚。
あれを感じるとなかなか新たに作り直そうとは思えません。
また流してしまって泣くのは嫌ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙で感じること

2009-04-05 23:05:52 | 
選挙カーが走ってます。
もうすぐ市会議員の選挙です。

やっぱりこの時期に感じることは、立候補してる人は妙に腰が低いこと。
普段じゃ、全然見向きもされないが、この期間は、挨拶されるし、握手を求められる。
投票日の翌日には、この光景もなくなると思いますけど。

権力を持つ者は感覚が麻痺してくるんですかねえ。やっぱり一般人とどこか違う。
『わしらは、お前たちと違う』という感覚になるんでしょうか。


知事選挙のときもそうやった。
初めて出馬したときの様子は『お願いします』と悲壮感漂う雰囲気やったが、
2期目のときは『よろしく頼むよ』

モロ上から目線。
こんな奴には投票したくないね。
うまく利用されてるように感じるし。
スマートな感じもいいですけど、自分としては【人間くさい】ほうを推しますね。
感覚が近い気がするし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり大事

2009-04-04 23:31:30 | 
不安定な状態からやっと抜け出た感じ。
いろいろ考えることがありましたが、最後は【前向きに行こう】かな。

自分自身に対する不満、自己嫌悪も
結局は周りの人間に不快感を与えてるだけのような気がするし、
ここはやっぱり自分がしっかりせんといかん。


この場も大事。簡単にサクリとできるほど軽くない。
自身の鬱憤を晴らすだけじゃなく、相手にも元気になってもらわんとね。

自己満足の域から抜け出せないが、それでもいいんじゃない?
今の出来事も大切やけど過去の出来事も大切。そしてこれからも・・・。
人がどう思おうと、自分が大事にしたいもんは、すっぱり忘れる必要もないはず。

小高い山の上から見た『しょぼい夜景』であっても俺は忘れたくないしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする