倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

・大鳴門橋 渦の道

2015年04月25日 | 国内旅行・ホテル・宿・食事・観光
大鳴門橋へ向かいます。
お天気はちょっと不安定。

綺麗に晴れていると思えば、厚い雲に覆われたり・・・

大鳴門橋の下には「渦潮」が見えます。
渦の道
渦の道は、大鳴門橋橋桁空間に設置された遊歩道で、450m先の展望室までの海上散歩を楽しむ事ができます。
先端の展望室は、太平洋側、瀬戸内海側の両方を見渡せるガラス張り構造となっています。
床には眺望ガラス床がはめ込まれていて、約45mの高さから渦潮を見ることができます。
結構な迫力です。

遊歩道の所々にも展望ガラス床があり、真上から潮の流れを見ることができます。
高さを感じるのと、潮の迫力で、見応えがあります。

渦の道ではお天気も晴れていて最高の眺めでしたが、海の上ですので風が冷たく、もっと温かい服装で来れば良かったと思いました。

渦潮のすぐ近くまで行ける船も出ていますが、私はなんとなく怖くて・・・
渦に巻き込まれたらどうしよう・・・なんて・・・
でも、夏は気持ちが良いだろうなぁ・・・と思いました。
『渦の道』は「私の行って良かった所ベスト10」入りです。