倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

ランチは「Blue Turtle(ブルータートル)」で最高の景色を見ながら

2018年07月05日 | 沖縄 宮古島の旅(2018.6)
伊良部島は海沿いにお洒落なカフェやレストランが沢山あります。

今年2018年3月にオープンした「ブルータートル」
白い砂浜と青い海の美しい景色が見えるお洒落なカフェレストラン



素敵な景色が見えるテラス席



テラス席の前の海は本当に綺麗
こちらの海で泳ぐこともできるようです。




この二枚は芝生に降りて撮影。

ウオーターサーバーも、お洒落。
黒糖島バナナスムージー


黒糖バナナスムージーがとても美味しい。

宮古牛ハンバーグ和風トマトソース


柔らかくてジューシーでとても美味しい。
付け合わせのお野菜も。

この写真はお席から撮影、良い景色でしょう‼️


そして、こちらのお店
スタッフさんもとてもフレンドリーで居心地の良いところでした。

もちろん店内もとてもお洒落な雰囲気。
夜はバーになるようです。
本当におススメです。

神秘の池「通り池」

2018年07月05日 | 沖縄 宮古島の旅(2018.6)
伊良部島からさらに「下地島」へ向かいます。
青の洞窟と言われる「通り池」

二つの池が地下で繋がっていて、さらに洞窟で海とも繋がっている神秘の池
ダイバーの憧れの場所らしいです。

二つの池の奥側の池


海側の池


この池が洞窟で海と繋がっているらしいです。
水面はとても穏やかで、吸い込まれるような青い色、ちょっと怖いくらいの水面です。

二つの池を一緒に写せると雰囲気がわかるのですが、大きくてちょっと無理でした。

とてもお天気が良くて、綺麗な青空の下で見たのですが、それでもちょっと不思議な感覚の場所でした。



こちらに来る途中にこんな綺麗なひまわり畑がありました。


ドライブに最高です!

「伊良部大橋」を渡る

2018年07月05日 | 沖縄 宮古島の旅(2018.6)
宮古島と伊良部島を繋ぐ「伊良部大橋」
2015年に開通した、3540mの長い橋。
3540mは「さんごのしま」という語呂合わせ!

この橋から見える珊瑚礁の海が絶景*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

これは伊良部島方向から写した写真


橋の所々に撮影スポットがあります。


これは車の中から


少し前に通り雨が降って雲の多い時でした


無料で渡れる橋では日本で最長の橋。
絶対に渡る価値ありです!!